そういう人もいるんじゃなかって。俺はそうなんだよ。でもそういう人って、薄情で、最低なのかな?と思ってしまうが、でも一定人数は、いるんじゃねえのか。人力検索はてなでアンケートでもしてみるか。 q.hatena.ne.jpだって根本的には、別に日本が勝とうが…
前回、熱愛スキャンダルによって事物の秩序に堕落した神(アイドル)を否定し、破壊する行為によって、ファンが自らの内奥性を取り戻すことができるという話をした。 gyakutorajiro.com内奥性とは、ジョルジュ・バタイユの「宗教の理論」に出てくる言葉であ…
最近、芸術的なツイートを見た! 俺の人生を取り戻したスキャンダルから色々考えた14年間楽しかったです#AKB48#STU48#岡田奈々 pic.twitter.com/wL6qbkchAu — けいすけ (@48_keisuke) November 19, 2022 素晴らしい。切り裂かれたアイドルの写真だろうか、コ…
1週間ぐらい前、ボジョレー・ヌーヴォーが解禁される1週間前の第2木曜日ぐらいからだ。ふとした時に、なんかクラっとめまいがするんだよ。それが、立ち眩みとかじゃないのよ。 g.kawasaki-m.ac.jp〇起立性低血圧による失神そのほかにも、交感神経の調節不全…
なんか離婚に関する話題で、興味深い日記があったな。 anond.hatelabo.jp・言葉によく「お」を付けること。例えば、お手洗い、お気をつけて、お箸、お皿、など。妻はトイレ、気をつけて、などと言う。言われて初めて気づいたが。 ・食事の時、箸で口まで運ぶ…
たまに無性に美味しいパンを食べたくなる時ってあるよね。 ちょっと前に、孤独のグルメのSeason3 第9話「練馬区小竹向原のローストポークサンドイッチとサルシッチャ」で紹介されていた「まちのパーラー」を食べに行った。 ciatr.jp石原さとみもロケで来たと…
最近、些細なことでイライラすることが増えた気がする。20代の時の方が温厚だったような。例えば、これを見てくれ。 汚い椅子だろ?マイナンバーカードの住所変更の手続きに行ったらよ、暗証番号を端末に入力するために別室に案内されたんだ。で、そこにあっ…
IKEA新三郷の訪問レポート、続きを書いてなかったね。 gyakutorajiro.com自分の家は書類が多いので「もっと密閉力を!もっと空気が入らない密閉力のある収納ボックス、収納ケースは、ないのかよ!?」ってことで、書類収納によさそうな収納ボックスを探して…
「第1話から大号泣」など、世界トレンド1位にもなった話題の木10ドラマ「silent」。 第1話から、大号泣ここのシーンは、めめの演技にやられました、#silent #SnowMan #目黒蓮 #佐倉想 #川口春奈 #青羽紬 pic.twitter.com/Hs0ygM7SDE — 𝑴𝒂𝒐 (@mao_0216R) Octo…
酷い事件が起きたな、動画見たけどエグすぎる。 【LIVE】梨泰院のハロウィンの様子 大変なことになってます Itaewon Halloween 이태원 핼러윈 참사 사고 - YouTube ハロウィンパーティー 自撮り棒使った群衆雪崩(将棋倒し)の瞬間から助けられるまでが収めら…
この記事、少し伸びたな。 gyakutorajiro.com「暮らし」や「政治と経済」に近い内容だが、「テクノロジー」カテゴリに入ってた。まあテクノロジーといえばそうかもしれないね。文字通り「機械」が支配してるんだから、ドゥルーズ&ガタリ的にいえば。そして…
新生活の時期とかではないけど、新しい門出を迎える学生とか社会人に役に立つ記事を書くか。というか、自分の都合だけどな、自分が引っ越ししたので、収納アイテムを探しにイケアにでも行こうかなと思い立ったんだよ。やっぱり大きいイケアがいいかと思って…
定期的に盛り上がる氷河期世代に関する話題。シロクマさんによれば個人主義の伸長が大きいとのこと。 p-shirokuma.hatenadiary.com個人主義化が進んでいくなかで、デモやストライキや一揆が社会通念にそぐわなくなっているようにもみえる。それはシラケ世代…
最近また、新しいルサンチマンを見つけたぞ。id:amaikahlua さんがブコメで教えてくれた。 「理解のある彼くん」がムカつく理由はメシウマ的快感を味わっていたのに終盤で裏切られるから - 逆寅次郎のルサンチマンの呼吸 逆寅次郎さんの語り口は増田との親和…
はてなブックマークは人間の負の感情の巣窟であり、アクセスすれば何かしらの嫉妬・怒り・恨み・辛みの感情の発露と、それを抑圧するために生み出したルサンチマン(奴隷道徳など)に溢れてる。そして今日もいいルサンチマンを見つけたぞ。 anond.hatelabo.j…
ツイッターが永久凍結され、異議申し立てをして5日が過ぎた。 Twitterご利用ありがとうございます。 お客様のアカウントに関する異議申し立てを受け取りました。このメッセージに返信し、このメールアドレスが使用可能なことを確認してください。いただいた…
ランドなのかシーなのか判らなかったけど、酷いニュースを見かけた。 anond.hatelabo.jp乗り場に向かって歩いているとき、後ろで転んだ人がいた。母と私は普通に驚いたし、母は大丈夫ですか?!と声をかけた。 そのあと乗り場で並んでいたら、突然母と私は背…
哀しい、ツイッターのアカウントが永久凍結されてしまった!昨日のつぶやきがまずかったか。先日10月13日、ミヤネ屋を見た後、例の団体に関する漫画冊子らしきものを、ネット上に見つけた。それをつぶやいた。そしたらこのざま・・・何らかの圧力か?フォロ…
その日は、地に足を付け、汗をかき、労働した。かなり頑張った、俺としては。だから自分へのご褒美が欲しくなった。旅行とかな。「ふと、旅をしたくなった」的な。 youtu.beこんな風に足が浮いて重力から解放され、ワインとか出てくるのか、グランクラスは。…
2022年10月2日のサンデージャポン。それを観ているとき、俺は「はぁ?何言ってんの!」と思って、思わずツイッターに感情をぶつけた。 #サンデージャポン 太田光、旧統一教会の問題を「白か黒かで語れる問題じゃない」と言うことは、宗教被害・宗教2世信者の…
ひろゆきの辺野古基地反対の座り込みに対してのつぶやき、「いいね!」が28万以上集まっていた。 座り込み抗議が誰も居なかったので、0日にした方がよくない? pic.twitter.com/w6oTCQO94t — ひろゆき (@hirox246) October 3, 2022 ものすごく賛否両論が巻き…
昨日は、専業主婦の人達をディスるような、品性のない記事を書いてしまった。 gyakutorajiro.com結局、社会で働くことのストレスから逃れたいんだろう。働きたくないがゆえに、専業主婦になっているにも関わらず「主婦も大変」とかよく言うよな!って感じだ…
久しぶりに、はてなの今週のお題でもやろうかな。今週のお題は「マイルーティン」だって。 blog.hatena.ne.jpそうね、私のマイルーティンは「夕方前にリラックスする時間を作る」ってことかな。好きなボサノヴァを流しながら、カポーティを読むこと。朝のバ…
自分が書いた記事が初めてバズった。 gyakutorajiro.com今まで、弱者女性論だとか山上容疑者の話でぷちバズった記事はあった。 b.hatena.ne.jpが、今回はちゃんと200ブクマぐらいになったのでバズったとも言えるね。ちょっと気になったブコメもあったので紹…
ある記事への自分のブコメが、トップコメントではないが、まあまあスターを集めていた。 laiso.hatenablog.com俺はこの記事を拝見した際、「うわ自慢かよ」というような嫌悪感を抱いた。デヴィ夫人的に言うと「やーだわぁ~」って感じ。だからこんなコメント…
こんな記事が話題になってたよね。 anond.hatelabo.jpだけども。「若く美しい異性」に熱を上げてキャーキャー持ち上げる事って、きり子さんが白雪姫で痛烈に批判した「ルッキズム」であり「エイジズム」なんじゃないか?ともまた思った。 もし百鬼丸が特に見…
MNP転売というのをご存知だろうか?スマホのモバイルナンバーポータビリティで機種変更をすると、スマートフォンを安く買える。安く買ったスマホを、買取屋とかに流す。特に東京の秋葉原や池袋にある買取屋が高い。中国人が経営している買取業者の買い取り額…
その日は市ヶ谷で用事があった。午後からの予定だったので、せっかくなので駅周辺でランチをすることに。選んだ店は「トーキョーアジフライ」東京メトロの有楽町線・南北線からだと、A3出口が近い。JR総武線市ヶ谷駅は少し遠いが、まあ靖国神社の方向に歩い…
インスタでグルメアカウントの方をフォローしているので。美味そうな飯テロ画像がたくさん出てくる。ある日偶然「おっ」と目に留まるカツ丼が出てきた。そのカツ丼を自分もどうしても食べたいと思い。暇な平日に、混んでる時間帯を外して行ってみた。 日本橋…
法則、というと大げさかもしれないし。単に1つの事例に過ぎないことを、一般化しているだけかもしれないけどな。なんでタイトル記事のようなことを思いついたかというと。自分も、仕事に対していつも悲観的なことばかり言ってるから、セミリタイヤとかFIREと…