逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

独身弱者男性が全集中して編み出した、人間の無意識にあるもの全てを顕在化する技を伝授します。

新生活をする方や推し活のグッズ収納に困っている方は必見!イケアで見つけた湿気にも強そうなおすすめ便利収納アイテム

IKEA新三郷の訪問レポート、続きを書いてなかったね。

gyakutorajiro.com自分の家は書類が多いので「もっと密閉力を!もっと空気が入らない密閉力のある収納ボックス、収納ケースは、ないのかよ!?」ってことで、書類収納によさそうな収納ボックスを探してたのよ。

収納ボックスを置く棚は、前回見つけたヨナクセルにやってもらうことにしたからよ。

型番704.313.17、JONAXEL(ヨナクセル)のシェルフユニット。スチールだからカビや湿気にも強いと思ったのが理由だよ。

www.ikea.comあと型番604.838.73、「BAGGEBO(バッゲボー )」もいいんじゃないかってね。

税込2999円だから安いよ。

www.ikea.comまた、奥行きが25cmとスリムなため、自分の家の狭いクローゼットの中のスペースにも置くことができる。

こんな感じで、収納棚は見つけることが出来たぞ。

「JOSTEIN ヨースタイン」ってのも気になったんだが。

少しお値段が高めだ。大きいサイズだと1万円オーバー。

www.ikea.com素材を見ると「スチール, 粉体塗装」とある。
湿気に強いスチールは素晴らしい。また粉体塗装は人体への影響も小さいらしい。

www.dnt.co.jp粉体塗料の特徴

    1.環境に優しい塗料
        有機溶剤を使用しないので、大気汚染(VOC対策)や水質汚濁防止になり、人体への影響が極めて小さい。
    2.安定した高品質
        溶剤形塗料と比較して塗装機の自動化が容易なため、塗膜品質が安定する。
        温度や湿度などの塗装環境の影響を受けにくい。
        物理性能、耐食性、耐薬品性などに優れた強靭な塗膜性能を有する。

俺のような健康意識が高い人間にはぴったりのアイテムだが、まあヨナクセルとバッゲボーがあればとりあえずいい。

次を廻ろう。まだ2階のショールームから抜け出せてない。

ビスケット、美味そうやないの。

▶昔ながらのスウェーデンの味。細かくくだいたアーモンドの粒とピリリとしたジンジャー風味の甘くてサクッとしたクッキー
スウェーデンの伝統的なクリスマスビスケット。今では季節を問わず一年中食べられています。

美味そうだが、クッキーって小麦粉使ってるよな。
型番203.749.08、KAFFEREP カッフェレプ 、なんと。
オンラインでは買えず、店舗限定だった!

www.ikea.comサイトには載ってるけど「食品はオンラインで取り扱いはありません。イケア店舗にてご購入ください。」だって。
1個買えばよかった…。


まあ気を取り直して、収納ボックスを探すかな。

これは書類収納ではないが、机の上の文房具とか小物を収納するのに便利だな。

RISSLA リッスラ、デスクオーガナイザーだって、カッコいい名前だわ。

型番002.461.63、これはあると便利だが、一旦スルーだな。
ネットでも買えるだろうし。

www.ikea.comおっ、やっと書類を収納できそうな収納ボックスを見つけたぞ。

LEKMAN レークマン、型番302.471.37、いいデザインじゃない。

www.ikea.com流行に左右されないプラスチック製ボックス。靴下から小物まで何でも目隠し収納できるうえ、小さな穴から何が入っているか見えます。どんな場所にも合いますが、KALLAX/カラックス シェルフユニットとの組み合わせが特におすすめです

カラックス シェルフユニットとの組み合わせがオススメだとよ。
これのことか。

www.ikea.comこれは悪くないな。壁に寄せて使う、書類収納もできるぞ。
バッゲボーやヨナクセルより高いが、スタイリッシュだ。
デザイナーはTord Björklund、やるじゃない。

1ユニットのサイズは縦横33cm、奥行39cmだから、湿気に強い別の収納ケースを突っ込んでもいい。

レークマンもプラスチック製で悪くないが、俺が求めてる収納ケースとは違う。
なぜならレークマンは「穴が開いているから」だ。
完全密閉ではない。

その穴から湿気が侵入してくる。
そりゃ、洗濯物とか繰り返し使うものとか収納するならいいよ。
けど、どうだ。
「推し活で集めたグッズを収納したい」ってなったら?
例えば、おかずクラブのオカリナはヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)のファンで、推し活をしているらしいが。

www.oricon.co.jp

b.hatena.ne.jpファミリーマートで、ヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)仕様のコラボカップが提供されていた。

これを5種全てコンプリートして保管したい場合、どうする?
紙コップだよ。紙だから保管する際、湿気から守らないといけない。

だからその場合、湿気を防ぐ密閉容器でないとダメだ。
本当は、食品保存の際に使う真空パックみたいな容器がベストなんだが。
そういう収納アイテム、作れば売れると思うけどな。
推し活全盛時代なんだから。

推しのイベントで買ったTシャツだとかチケットだとかグッズを、湿気から守りたいだろうよ。
それが穴が開いた収納でどうやって守るんだ?って話だぞ。

なんていうアドバイス、どうよ。
いいアドバイスだろ?推し活用の湿気に強い収納グッズに向き合えと。
コンサルレベルじゃないの?
イケアの担当者さんよ。
俺をコンサルとして雇いたくなったら、お問い合わせフォームから連絡してくれよな。

なんてね、本当に何なんだ。
「コンサル」とかいう仕事はよ。
最近はNHKでも明らかになったよな。

b.hatena.ne.jp俺はコンサル等の仕事は基本的にはあまり好まない。ブルシットジョブだと思ってる。もちろん、

NHK「コンサル」契約、21年度に35億円 現会長就任後に急増 | 毎日新聞

みんなコンサル嫌うけど、面倒なデータ収集とか資料に説得力を持たせる地味な作業とか企業間の取り継ぎとかやってもらうには良いよ。判断委ねたらダメ。

2022/11/09 07:02

b.hatena.ne.jpという意見もあるように、経営判断に役立つデータ収集や資料集めなどは意義あると思うし。
USJを再生させた森岡毅など、実績を出すコンサルもいる。

www.youtube.comけどNHKに関しては別だよ。
コンサル会社に何億も払うって何だ?何の為に?番組のコンテンツを作る制作会社ならわかるけどよ。
社員が、番組を作る制作会社のスタッフ達が、労働で得た剰余価値である金を、外部委託、よその会社に大金を還元するというのは、裏切り行為だと思わないのかい?
そしてそもそも、俺たちの受信料だろうが!!


なんか、記事に貼られてたコンサル会社の研修みたいなの受けたことあるけどよ。やれPDCAサイクルを回せだの、ブルーオーシャンだ、M1層だF1層だ、ペルソナマーケティングだ、しょうもない机上の空論をこねくり回して作った教材だった気がするな。本読めばいいだろうがそんなの。
ドラッガーだのコトラーだの、カリスマ経営者だか一流マーケターとか言われてる人の本から抜いたまとめサイトみたいな劣化版の教材を「コンサル」と銘打ち、能力はないが権力だけはある無能経営者に売り込み、俺たちから搾取した金を払っちまってんだ。

一応インプットはしたが、別に何も役に立たなかったな。俺の生活は向上しなかった事実だけがある。
ビジネスは生ものなんだよ。
不確定要素が多いのに、本読んだり研修受けたぐらいで能力上がるかっつーの。
もちろん本を読むことや研修を受けることを否定するわけではない。
だが、そんなのはコンサルに金を払わなくても出来るだろうが。
料理人と同じく、冷凍食品をチンして提供するのは誰でも出来る。
そんなやつに俺が稼いだ金を払ってんじゃねえよ。
そのコンサルは、ビジネスにおいて生ものを扱える人間、隠し包丁や絶妙な火入れ等が出来る人間なのかということ、説明責任を果たせっつーの!

コンサルだけじゃない。社内に多数生息する無能な老害達、命令だけして手を動かさない課長に部長に役員連中。
こういう上司とかな。

b.hatena.ne.jp

b.hatena.ne.jpてめえらは命令しただけで仕事した気になっている。
知行合一」という四字熟語も知らねえだろ?
知っている知識で命令するのと、実際に行動して実現することは、その間に大きな壁がいくつもあるんだよ。言うだけで仕事した気になって、高い給与を得てるよなほんと。

大塩平八郎は確かに、やったことは犯罪という人もいるだろうが、口先だけの輩とは一線を画している。

shuchi.php.co.jp 一方、平八郎は32歳の時に「洗心洞」という私塾を大坂天満の自宅に開き、門弟に陽明学を教える学者でもありました。毎日夕方に就寝し午前2時に起床。潔斎と武芸の稽古をして朝食、朝の5時から門弟に講義をして出勤(奉行所勤務時代)という生活だったといいます。天保3年(1833)には『洗心洞剳記(さっき)』を刊行、「口先で善を説くのではなく、善を実行しなければならない」ことを強調しました。

折しも同年より天保の大飢饉が始まり、米価が高騰。凶作は3年も続き、大坂でも餓死者が出ます。しかも豪商は米価の釣り上げを図り、米を買占めました。見かねた平八郎は東町奉行跡部良弼に買占めを止めさせるよう上申しますが、却下されます。

次に平八郎は豪商に、自分の禄を担保に貧民救済のための借金を頼みますが、跡部が手を回しこれも破談。仕方なく蔵書5万冊や私財を売り、救済にあてますが、一時的な手当てに過ぎません。

知行合一を説く自分は、何をすべきか」

平八郎は事ここに至り、武装蜂起によって奉行を討ち、商家の米蔵を開き、大坂城の備蓄米も救済にあてる決意を固めます。

そういう上司だったら、ついてやってもいいかなと思えるけどな。俺のサラリーマン時代には、ちゃんと行動する上司もいるにはいたが。まあでも口先だけで大した仕事しないオッサンもいたなほんと。

ほんで何か、さっきも俺も何か「例えばこれを5種全てコンプリートして保管したい場合、どうする?」って言ったが、この「ど・う・す・る」という言葉!
やたら部下の意志を尊重したいとかいう名目か知らねえが、疑問形で聞いたり、オウム返しするやついるよな。

souken.shikigaku.jp「どうしたらいいの?」「どう思う?」ってね。いや高い給与貰ってんだからてめーが考えろや!責任逃れしたい、ボール持つのが面倒臭いんだろうが。

tenshoku-antenna.comリクルートで言う「圧倒的当事者意識」は、自分の意思を持って仕事をすることで生まれてくるものなのだと思う。仕事との向き合い方で、成果は大きく変わることを実感した。

最近では「お前はどうしたいの?」と聞くことが「ウィルハラ(willハラスメント)」と言われることもあるが、個人的には当事者意識を持つ良いきっかけになったと思う。

ってね、何を美談にしてんだよ。意志なんてねえんだよ。リクルートまあまあ大企業だし、内定貰ったから入ったっていう、そんなモチベないやつもいるかもしれねえだろ?
そこまでまだ仕事に酔ってねえ。だからちゃんと指示しろやってね。

威圧的な上司のもとで仕事しても何も楽しくないし、仕事に楽しみなんて見出せない。
叱る依存の上司、効果ねえんだぞ。叱ったことで部下を育てる、コーチングした気になってやがる!

www.youtube.comウィルハラで責任を部下に押し続ける上司、責任はとるから自分で考えて行動しろだ?
どこが圧倒的当事者意識だよ。クライアントの悩みや課題を抽出したいなら、経験が勝る上司が具体的に指示出した方がいいだろが。クライアントよりも自分優先、自社の"主体性のようなもの"を尊重する文化優先。もしかして、既に敗色濃厚で自社サービスが乗り換えられる可能性が高いから、アドバイスして自分も同じ泥舟に乗って責任を被るの嫌だったんじゃねえのか?そういう責任逃れの感情は一切無いと言い切れるか?あるだろうよ。ほんと転職して正解だったと俺は思うよ。


なのでレークマン&カラックスのコンビは一旦、スルーだ。なので・・・に至る前に話が逸れたが、とにかく穴開き収納ボックスはいらない。
しかしカラックスのデザインやシンプルでそぎ落とされた引き算の美学的なインテリアは嫌いではないので、また部屋にスペースがあれば導入しよう。

そして次に、いいのを見つけた!

ふた付きボックスのFIRRA フィッラ、そうだよ。
蓋が付いているので密閉できる、これを求めてた。
在庫切れになるぐらい人気なのね。

ブラックもあるじゃない。

▶積み重ねたままふたを開閉できます
▶ふたを取り付けると、重ねて収納できます
▶キャスター付きなので移動が簡単です

レークマンと違って、穴が開いてないフィッラの方が湿気対策を兼ねた収納には便利な気もするが。
もっといいものを見つけたぞ!

SAMLA(サムラ)のボックス、違うサイズで5種類ぐらいある。
しかし書類収納で、あまりにデカすぎる収納ボックスを使うと持ち運びができないし、重みによる変形もあり得る。
幅: 39 cm  奥行き: 28 cm  高さ: 14 cm 、税込499円の小ボックスか。

www.ikea.com幅: 57 cm  奥行き: 39 cm  高さ: 28 cm 、税込1199円の中ボックス辺りが妥当だね。

www.ikea.com蓋がもう少し、カチッと力強く閉まって密閉感が欲しいとこだけどね。
サムラはカチッという密閉感が少し弱い気がする。

でもまあ、プラスチックだし空気が入る穴とかはないから、とりあえずこれをメインに書類収納をしよう。

ちなみにフィッラとサムラは、2階のショールーム(家具展示エリア)ではなく、1階のインテリア&生活雑貨(マーケットホール)で見つけた。

1階に行く前に、2階のIKEAレストランで休憩もしたんだけどね。
あと、結局現地では買わなくて、メモだけして。
収納棚はヨナクセルとバッゲボー、収納ボックスはサムラを通販で買った。

目星をつけたが、徒歩だったので買わずに退店。買う商品だけ携帯のメモに控えた。
実際に、店頭で買っても配送料は4500円か5500円もかかる。

ネットだと5300円か6300円だ。

だから店頭で買った方が送料が安いんだよ。
安いと言っても、800円だからな。
でも選び疲れて、何をどれだけ、家のデッドスぺースとの計算も不十分だったから、やはり家に帰ってから個数などを確定したかったので、現地注文は諦めた。


ちなみにイケア新三郷の営業時間は平日は11時~19時、土・日・祝日は10時~20時。
やっぱり休日を狙って本腰入れてる感じだね。

収納棚・収納グッズの他に買ったもの、IKEAレストランの話は、また今度しよう。