逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

独身弱者男性が全集中して編み出した、人間の無意識にあるもの全てを顕在化する技を伝授します。

最大で20分以内はラーメン屋としてはかなり優しい!「ラーメン二郎 府中店」の行列の人数や待ち時間はどれぐらい?

なんか、ラーメン二郎が軽く炎上してたな。

[B! togetter] ラーメン二郎 府中店公式アカウントがX上でロット乱しに言及し賛否両論「『どうぞどうぞ』は接客業としてない」「二郎はゆっくり食べるお店ではない」

b.hatena.ne.jp

まあどうでもいいニュースだけど。
大体、ラーメン二郎信者って、ちょっと気持ち悪いとこあるよな。

金がなくて牛丼とかラーメンしか食えない貧乏人のくせによ。
ジロリアン」とかいって、グルメ通を気取りやがって。
「ニンニク、野菜マシマシ、マウンテンで!」とか、自分勝手に生み出した気持ち悪いコールしやがって、そんなの、店の人認めてねえから。

さらに、詳しくないやつを「ニワカ」だの、「偽ジロリアン」だの、マウンティングだ。

ラーメン二郎】偽ジロリアンにありがちな生態11選 / とりあえず歌舞伎町店をディスっておく

web.archive.org

おめーは二郎とかラーメンとかしか、食う金がねーんだろうが!?
ちょっと前に俺が批判したマカーとかと同じだよ、ジロリアンも。

gyakutorajiro.com

マカーに少し似てる。
アップルが出す製品は何でもいいと妄信し、買い続ける信者と同じだ。
本来、プロダクトそれ自体の機能や性能の良し悪し等で判断して購買すべきなのに、「とりあえず新しいiPhoneだから買う」というように。

ジャニーズのメンバー1人1人のルックスやパフォーマンスやキャラクターで評価してファンになるべきところが、レギュラー番組が多いだとかCD売上枚数が多いだとか皆に愛されてるとか、他人が欲望する規模、いわば権威によって、応援するグループやメンバー、推しを決めてしまうなんてね。
評価基準が自分から他人に移動してないだろうか?
自分を権威化できるような自信や魅力がないから、権威あるジャニーズのグループに寄りすがっているように思える。

だから変に二郎を神格化するんじゃねえぞ?
二郎ばっかり行ってるやつらは、金がないゆえ、ラーメン、牛丼、カレー、とんかつ、ぐらいしか外食に行けてない。
AからCぐらいまでしかグルメを満喫してない。

B級グルメから、ミシュラン掲載店まで通う。
海原雄山のように餃子屋にも行ったり、高級店にも通う。

自分の口から言うのもなんですが、餃子屋なんかにおいでになるなんて!
高級な中華料理店にしか行かれない方だと思っていた……

そこが海原雄山のすごいところよ!そんな格式なんてことにこだわらないで、美味しい物は貪欲に自分の物にすることをためらわないのよ。


(引用元:美味しんぼ(17)[ 雁屋哲 ]p40)

そういうAからZまで食べ歩きしてこそ、グルメを語れよな。
二郎という情報を食ってるだけなんだよな。

note.com

だからよ、ジロリアン達は変にお店を持ち上げたりするんじゃねえよな。

否!

逆だ逆。
20分以内をお願いする、ラーメン二郎府中は、別に飲食店として普通じゃねえか。
回転率上げたいのはどの店も同じだし、行列のできる店だから、後ろで待ってる人もいるんだよ。
大体、何が文句あるんだ!?
ラーメン二郎に行かねえくせに、文句言いやがって。

どうせ、しけた人生してるんだよ。
自尊心を満たす機会のない、こんな感じ↓か。

(引用元:無職強制収容所 : 2 [ 鎌倉敦史 ]p177)

それに近い底辺のやつら↓が。

(引用元:第1話 | 最強伝説 仲根 | やわらかスピリッツ

偉そうにXやSNSを開き、文句を垂れ流し、ちっぽけな優越感と自尊心を得る。
「ラーメン作り」という、クリエイティブな仕事をしてる人たちとは大違いだ。
ある程度の読み書きができれば誰でも出来るSNSでしか、自尊心を満たせない底辺。

そんな底辺のやつらの声は無視していい。
たぶん、1都3県に住んでるやつらが言ってるんだと思うんだけどな。
そういう東京とか関東で働いてるやつって大体、性格悪くなるんだよ。
まあ俺の印象論…だけでもない。

くじらっていうアーティストも「東京」って曲で。

www.youtube.com

「全てが良くない色に見えてしまう…人間畑では」と、唄ってるようにだな。
都会で就職、そして。
日々過ごす会社という空間は…皆、金を得るために集まってる。
個人も、会社という組織も、みんな金を求めてる。


だから、金を稼ぐために行動しない、成果や生産性を上げない人間に厳しい。
常にギスギスしてて、緊張感がある。
その空間にいるのが、嫌で嫌でたまらないし。
できれば資産運用とかで「Make a Fire」、Financial Independence, Retire Earlyしたい、この人みたいに。

30代のFIREファミリー、2人の子育て期間の「家計」を語る。年間予算は約4800万円

www.businessinsider.jp

でも、そんな元金すらない。

そんな風に日々のストレスを溜め込んでるやつら。
日々、仕事でノルマ未達を糾弾され、罵倒され、搾取され続けている人間共は、自分が受けた仕打ちを発散しようと、精神分析でいう「置き換え(八つ当たり)」という防衛機制を無意識に行う。

その日々の鬱憤が結実した行為が「行かないラーメン屋への糾弾」だ。
ステークホルダーでもないから、文句言っても自分の仕事や生活に、影響ないだろうからな。

そんなしょうもない輩共の声は無視して、これからも美味しいラーメンを作って頑張ってほしいね、ラーメン二郎には。

で、俺がラーメン二郎の府中店に行った時の話するかな。
まあこの店舗は家から遠いから、そんなによく行く二郎ではないけど。

アクセスする行き方は。

京王線府中駅南口から徒歩すぐ、という感じだ。
府中駅は大きい駅で、京王線の特急とかも停車するから行きやすいよ。

府中二郎の公式SNS「動画撮影禁止 従業員、店内、店舗外観、他のお客様の撮影禁止(動画も含みます)それのSNS投稿も固くお断りします。既に動画投稿されてるものは削除依頼願います。ご注文のお食事を写真撮影のみ可です。」とあるからな。

文章で説明しよう。
俺が訪れたのは2025年の2月初旬の火曜日、夜21時33分。
かなりギリギリよ。
営業時間は「月曜から金曜の午後5時から午後10時まで。休日は土曜、日曜、祝日。」だから、オーダーストップになってる?かもしれないと思って行ったんだよ。

でも入店できた。
優しいね、閉店ギリギリまで営業してくれてるんだから。
しかも2月の火曜の夜遅くというのも功を奏し…

待ちは0人!


で、すぐ券売機にご対面できたぞ。
券売機にあったメニューは以下。

・小ラーメン 900円
・ブタ入り小ラーメン 1100円(× 品切れ)
・大ラーメン 1000円
・ブタ入り大ラーメン 1200円(× 品切れ)
・全部入り 1300円(× 品切れ)

・小つけ麺 1000円
・ブタ入り小つけ麺 1200円(× 品切れ)
・大つけ麺 1100円
・ブタ入り大つけ麺 1300円(× 品切れ)

・温泉玉子 100円
・チーズ 100円
・A(× 品切れ)
・B(× 品切れ)
・C(× 品切れ)
・D(× 品切れ)

2025年2月訪問時

ラーメン二郎で待ち時間無しで食えるのって、なかなかねえからな。
小滝橋店とか。

新宿西口駅D5出口すぐ!「ラーメン二郎 新宿小滝橋通り店」に待ち時間なしで入店してラーメンを堪能!行列に並ばずに飲食できた曜日や時間帯は?

solomeshi.net

歌舞伎町店は、割と待たずに食えたことあるが。

さて、府中二郎の店内、J-WAVEのラジオが流れてた。
SUGIZOが出演してる?
番組で、この曲が流れた。

SUPER LOVE 2024 (feat. Chloe)

youtu.be

Shazamで調べてみたが、俺の好きなハウスチューンだな。
2分50秒辺りのピアノ~からサックスに入る感じ、いいな。
しかしあんま再生回数伸びてない…日本ってあんま流行らないんだよな、ハウスって。
ハウスっぽいJ-POPはあるけど。

www.youtube.com

ハウスはビートメイクが美しくて、打ち込みだとしても、生演奏のような質感を持つピアノやサックスやストリングスの音色が入っている曲も多くて。

www.youtube.com

その、プリミティブでオーガニックでアンプラグドな雰囲気が、誰もが心の奥底に抱いている、久石譲的なノスタルジーを喚起すると思うんだ。

だからもっと流行ってもいいはずなんだが、しかし。
昨今はクリーピーナッツみたいな。
機械音が目立ち、ビートが速い、俺は全然響かないぶりんばんばんみたいなのが流行ってる。

gyakutorajiro.com

理解ができないね、ほんとに。ぶりんばんばん聞くなら、ビリーバンバン聴いてる方がいいね。

www.youtube.com

話が逸れた、閑話休題

小ラーメン、の食券を買い、店員さんに見せ、カウンターの上の台に置き、待つ。
が、すぐにコールを聞かれ「ニンニクで」と伝え…数分後、着丼。

二郎を食らう、まずはスープから。

うめー!

西台店とか。

solomeshi.net

うむ、ライトトンコツ醤油って感じだな。
「からめ」のコールをしなかったか、ちょっとあっさり目か。

大宮公園店よりも。

solomeshi.net

しかし正直、スープの量、もう少し欲しい。
豚骨醤油のスープを感じながら、もちもちゴワゴワ麺を堪能したいのに。
野菜も麺も多いゆえ、スープの量が足りない。

スープが濃くて美味しい気がする。
もしくは、麺とスープの量のバランスがいいのかな。

麺も柔らかい、デロ麺ってやつか?

二郎の三田本店で「カタカタ、ニンニク、からめ」とかコールしてるやついたが。
そういう輩には、この柔らかい麺の美味しさがわからないんだろう。

イタリアンにも、モッリというのがあるように。

イタリア人の中でも芯を残さない"ベンコッティ"や、さらにふにゃふにゃになるまで茹でた"モッリ”を好む者もいる

(引用元:パスタの流儀 1 (芳文社コミックス) [ 花形怜 ]p103)

この、柔らかいが、しかし、ブチブチ切れたりせず。
しなやかでコシがある。

そして甘い…豚の脂の甘味、豚骨スープのイノシン酸や醤油ダレのグルタミン酸の旨味が。
それが、モッリの域にまで茹でられた柔麺、そこから溢れる小麦でんぷんの甘味、小麦グルテンの旨味と混ざり合い、恍惚のひと時をもたらす・・・最高だ!

個人的には、もう少し豚が欲しかったか、赤身寄りの肉塊とかね。

ちょっと脂身が多い感じだ。
卓上の一味唐辛子で味変。

これもまた美味しいんだよ。
そもそもの甘味と旨味の土台がしっかりしてるがゆえ、強い辛味も受け止められる。

最高だ…ごちそうさまでした。
20分とか余裕だぞ。

自分は10分ぐらいで食えた。
体感だが、茹で前300gはないんじゃないのか?
250g~300gぐらいな気がする。

茹で前350gぐらいあった、自家製麺No.11とか。

solomeshi.net

400gあるらーめん富士丸とかは。

solomeshi.net

俺みたいな、大食い偏差値55程度のアラフォーおっさんには、ちょいきつくて。
15分はいかない…ぐらい、食うのに時間を要したが。


二郎府中の小ラーメンぐらいなら、余裕だよ。

そんで、府中店は。
俺が行った時の火曜日は、22時まで営業だが。
21時50分とか、割とギリギリに来ても入店している客もいた。

優しいじゃねえか。
普通、22時閉店だと、受け入れられず閉める店も多いよ。

そういう良心的で、美味しいラーメンを提供するお店を、クソリプで荒らしやがってよ。

ひがんでだろ、お前ら?
ラーメン屋とか、社長みたいに、一国一城の主にもなれず。
ただ、既存の企業や組織に依存することでしか、給与を得ることしかできない現実から目を逸らしたいから、Xとかで暇つぶしに叩く。

やっぱり社会に出て、毎日会社に行き、金を稼げと働き続け精神を摩耗すると、人は歪むんだよな。

大学生とかは、しょうもないクレーム言ったりしないだろうよ。
最近行った上野毛店とか、俺の前に大学生らしき若い男女4人グループが並んで、食ってたけど。
女性は麺半分にしてたよ。4人とも20分以内というか、余裕で食ってたよ。
そもそも、20分というか早く食った方がうめえだろうが、ラーメンは。
麺が伸びたり、スープが冷める前に食うのが、一番美味しいんだ。

待ってる間も楽しそうだったし。
食ってる時は私語もせず黙々と、マナーもよく食ってたよ。
そういう若いやつらは、お店の人にクソリプを送ったりしてないだろうよ。

だからほんと情けない、お店に文句言ってるやつらは。
自分の人生を直視せず、無駄で人に迷惑をかけるつぶやきで時間つぶしをしているという点で愚かだ。
先も述べたように、たぶん会社勤めでシケた人生過ごしてる、低所得のやつらが叩いてんだろうな。
まあ俺も低所得だけど。
でも最低限のデリカシーはある。
偉そうにお店批判したりしないし、客とお店は対等だと思ってる。
ビジネスだ。
「お客様」なんかじゃねえんだよ。
金と、美味しいメシの、交換だよ。

にも関わらず、食ってもねえのに叩くのは何様だ?
平社員様だろうが?
低所得様だろうが?
びんぼっちゃまだろうが?
自分自身の個人的な日頃の鬱憤を、関係ない飲食店に八つ当たりしてんじゃねえよ!