逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

独身弱者男性が全集中して編み出した、人間の無意識にあるもの全てを顕在化する技を伝授します。

アフィリエイトで稼げると思うな!会社員生活や企業勤めのサラリーマンをやりたくない人は「誰でも出来る仕事」と馬鹿にされてもウーバーイーツ等の配達員をやるしかない

Evernoteに自分が保存した、古い記事などを眺めていると。
こんなのを見つけた。

就職活動で何十社も受けて何とか入った今の会社。
だけど、もっとキャリアアップ出来るかもしれない、もっと優れた環境があるかもしれない。
青い鳥症候群になるよ」と批判を受けても、一念発起し、未経験の仕事や企業で勝負したい。
そんなチャレンジャーの方にオススメのサイトが「ワークポート」です。

ワークポートの特徴

まず、ワークポートが他の人材紹介サービス会社と異なり優れている点は、

・サポート期間に期限が設けられていない。
・サポート担当の“コンシェルジュ”の変更も、随時承っている。

です。人材紹介会社の中には、無料の転職支援といっても、3ヶ月で一旦終了となってしまう場合もありますが。
ワークポートではそれが無期限です。
また、転職の相談に訪れた際に、少し性格や話が合わず相談しにくい相手だった場合、担当者の変更を希望することが出来ます。
(サポート担当は、単なる情報提供だけでなく“おもてなしのココロ”も兼ね備えた“転職コンシェルジュ”が行うのも、ワークポートの特徴です)

さらにもう1点、

・会員登録後に「eコンシェル」にアクセスすれば、非公開求人の検索も可能になる。

という特徴もあります。通常、人材紹介会社は非公開求人を多数保有しており、転職希望者毎の性質やこれまでのキャリア等に合わせて、提示する情報を制限したりする場合もあったりしますが。

オープンなサービスがモットーであるワークポートでは、そのようなことがないので、幅広い選択肢の中から新たな企業や職種を探し、挑戦することが可能です。

上司とそりが合わない。あんまり本音で話せる同僚も居ないし、社風が合ってないのかな…自分の性格が悪いのかな…
そんなことはありません。上司との相性や職場での人間関係が悪く、仕事にストレスを感じてしまい。
心身ともに疲弊した後に休職し、復帰しても、かつてのパフォーマンスを発揮出来なくなる方が大勢います。

そうなってしまうぐらいなら、思いきって転職した方が絶対にいいです。もちろん、45歳以上など、年齢が高くなると転職が難しくなる職種や業界もありますが……。
20代や30代であれば「ワークポート」に多数の求人が揃っています。
転職を繰り返し「ジョブホッパー」となってしまうとキャリアが崩れてしまう、等の意見もありますが。
心身を病んで働けなくなってしまうぐらいなら、ホッパーである方が立派です。(といっても、やはり何度も転職を繰り返すと意志が弱いと思われてしまいキャリア的にマイナス判定を受けてしまう場合も多々ありますが……)

ワークポートでは、そんな転職の不安を払拭するためのサービスも充実しております。

・「“第二新卒の転職”のキホンまるわかりセミナー」など、みんなでディスカッションしながら進めていくようなアットホームなセミナーを実施。
・「芸能人なら誰が一番適任ですか?」「通勤の限界は何分まで?」といった転職希望者のホンネ調査を実施。
・各企業の採用担当者へ、転職希望者から挙がった疑問や不安についてのアンケート調査を実施し、結果をリリース。

また、“おもてなしの心”を大事にしているワークポートでは、社内に「ホスピタリティ委員会」があり、転職希望者の方がどうすれば喜んでいただけるかについても考え、その結果、面談ルームもホテルのエントランスのように美しくリラックス出来る佇まいになったようです。

コンサルタントではなく、「転職活動にまつわる様々なご要望にお応えする」コンシェルジュだからこそ、キャリアアップや年収アップ以外の理由だとしても。 ワークポートは親身になって相談を受けてくれそうですね。

なんじゃこりゃ?
と思いきや、自分で書いた記事だった…。
そうだこの当時の俺は、2012年、30代前後の頃だ。

毎日の仕事がつまらなくて、仕事が辞めたくて辞めたくて、仕方ない時期だった。
それで「アフィリエイト」に手を出して、仕事終わりに頑張ってたんだ、そん時に書いた記事か。

俺が大学生の時、大学生ブログランキングみたいなのがあった。
2005年~2008年ぐらいだ。
はあちゅうとか、理系男子?みたいなやつがランキングの上の方にいて、俺も健闘した。
40位ぐらいにまではなったことがある。

そのぐらいブログ経験のある俺なら、アフィリエイトで脱サラも楽勝だろ?
と思って、変な自信があり、始めたんだ。
与沢翼とかみたいにさ。

www.sponichi.co.jp

俺は秒速で稼ぐ男だってね!

俺は2か月後には秒速1億稼ぐ人間だ!!

(引用元:闇金ウシジマくん(31)[ 真鍋昌平 ]p28)

甘かった…。10年、俺はがんばって続けた。
情報商材も片っ端から手を出した。
200万ぐらいは使った。

38万円で買った軽自動車をキャンピングカー仕様に“魔改造”…銀行を辞めて車中泊生活を続ける29歳女性が語った“周囲からの反応” | 文春オンライン

bunshun.jp

の記事のあかねさんと言う人も、40万ぐらいする情報商材を買ったみたいだが。

俺もそうだ。40万のツールや情報商材を買い、しかし成果が出せない情報弱者

清栄ハイパーメソッドもありきたりでイマイチぴんと来ねぇな…どうやったらこれで月収100万稼げるんだよ?

今度こそはバイト生活から抜け出せると思ったのに、また騙されたのか?

でも村上さんが最近、フェラーリ買ったのは事実なんだよなぁー。
ちょっと前まで私と似たような生活だったのに!!

(引用元:闇金ウシジマくん(31)[ 真鍋昌平 ]

焦った…なぜ結果が出ない?
元手がない人間が、合法的に稼いで脱サラするにはアフィリエイトしかねえ、それは青汁王子(三崎優太)も言ってた話だ。

aosta.jp次から次へと、稼げそうなアフィリエイトに手を出した。

就活系のブログアフィリエイトを、Seesaaブログで続けてたが。
なぜか過激なこと書いたからか?運営に記事を非公開にされたのを機に、やる気を失い、辞めた。


その後に手を出したツイッターアフィリエイト。2015年前後ぐらいかな。
海外ツールの「TweetAdder」ってのを使って。
ツイッターのアカウントを100個ぐらい作り、アフィリエイト広告を流しまくってた気がする。
でもほとんど成約なんかしない…誰がただのリンク程度しか貼ってない、他人のアフィリリンクから、商品だの契約だのを申し込もうと思うんだ?って話だ。

さらに、ツイッター側も対抗措置をしてくる。
作ってはアカウント凍結、作ってはアカウント凍結・・・の日々の繰り返し。

その後、友人が「Twift」というツールで稼いでいるようだったので。

twift.net

自分も導入した。プロキシを変えるなど、凍結されないように慎重に運用するものの。
全く投資費用をペイ出来ない。
自分の投稿文とか、キャッシュポイントへの誘導の仕方等、色々と問題があったのかもしれない。
月1万いけばいい方だった…。

その後、手を出したのは「1円PPCアフィリエイト」というやつだ。
ペラサイトみたいなのを作って、1円でヤフーの広告に出稿する。
例え入札価格が1円でも、例えば2つ以上、3つ以上の複合キーワードならば、1円でも広告が上位に表示される場合がある。
それでペラページに誘導、楽天アフィリエイトリンク等を踏んでもらって、そこから購入してくれる人もいたっけな。
これは月3万ぐらい稼いだ時もあったが。

2019年6月3日、ヤフーはこの価値のないペラサイトに対する制限を行い、全くダメになった。

freedive.co.jpYahoo!PPCアフィリエイト全面禁止

ヤフーは、2019年の6月3日をもって、ヤフーが提供する全てのサービスおよび提携サイトにおいて、「広告をクリックさせることを目的」としているサイトの広告掲載・出稿を禁止することを発表しました。

グーグルはまだ出稿できていたが、グーグルユーザーは気付いてる人が多かったのかな?3万円のうちの利益は、ほとんどヤフーの広告経由だったゆえ、ヤフーで出稿禁止になれば、もうジ・エンドだ。

もう次のアフィリエイトを考えるのを辞めた。

アフィリエイトで勘違いした大学生の末路 

anond.hatelabo.jp

にもあったように。
月収80万、ペンギンアップデート等によって落ち込んでも月収20万もあった、俺より稼ぐ力のあった人でさえ、就職を決意させるぐらい不安定なビジネスなんだよな。

そんな言い訳をみつけて結局、俺の10年にも及ぶアフィリエイト生活は、水泡に帰した。
今はこの雑記ブログと、食べ歩きの記録を細々とやってるだけだ。

俺は負けた。このブログを書いた人と同じだ。

中年になってモブ人生が確定してマジでつらい 

anond.hatelabo.jp

稼げず、愛されず、結婚もできず、子どももおらず、資本主義社会で日銭を稼ぎながら自分を食わせ続けるしかない、アラフォー弱者男性の出来上がりよ。

だがクズじゃない。
本当のクズは、可能性を追わないやつだと、賭博黙示録カイジ1巻で、カイジも言ってたじゃないか。


 

奴ら……可能性を見てない
気持ちが状況に押し潰され
僅かだけどまだ皆に残ってる

勝ちへの道を閉ざしているんだ………自分から

言っちゃ悪いが
奴ら正真正銘のクズ……負けたからクズってことじゃなくて
可能性を追わないからクズ…


(引用元:賭博黙示録カイジ 1 [ 福本伸行 ]

可能性は追った。
いずれアフィリで大成するからと、職を辞めることにあまり躊躇はなく、転々とした。

暴言、パワハラをしてくる上司が嫌いだった。
こんな酷い奴はいなかったが。

おめーみてーの見てっと、イラつくンだよ!
ハンパな仕事しやがってよォ!!
フリーターだがなんだか知らねーが、税金納めてねー奴はよ、
堂々と公道歩くんじゃねェーよ!気分悪ィ!!

(引用元:闇金ウシジマくん(7) [ 真鍋昌平 ]

上司から言われた「会社じゃなきゃ殴ってるから」「前も言ったと思うけど~」は、10年以上経った今でも心に残ってる嫌な言葉だ。

gyakutorajiro.com

「斜に構えるな」「素直になれよ」的なことを言ってくる上司も嫌いだった。

konifar-zatsu.hatenadiary.jp

偉そうに言ってんじゃねえぞ?
安い給料のくせに、おめーが大量に仕事を振ってくるから、俺は不満なんじゃ!という感情があったと思う。

斜に構えるタイプの人は変われるのか - Konifar's ZATSU

逆に「斜に構える」とラベリングして、問題や自分の無能さから目を背ける上司もいたけどな。安い給料で残業させて、処理しきれない仕事を振りやがって…俺の不満信号から目を背けるな!皮肉の1つも言いたくなるよ。

2023/11/30 13:33

b.hatena.ne.jp

実力がないのに自尊心だけは肥大化していた、謙虚さを失っていた。

エラソーに講釈たれやがって……
俺様がおめーくれーの年齢の時にはもっと高い位置にいる……
なぜなら、俺は天才だから。


闇金ウシジマくん(1)[ 真鍋昌平 ]

みたいな、闇金ウシジマくんに出てくるモブキャラ、池田みたいな感じだ。

その会社を辞めた。
10年以上勤めたが、我慢の限界だった。

それなりに続いたから、この漫画に出てくる鈴鹿イチローよりはマシだろう。

なんでこんな仕事せなアカンのや~~~!?
俺は人に頭を下げるようなレベルの低い人間とちゃうわ


漫画ルポ 中年童貞 [ 桜壱バーゲン ]

俺はITエンジニアを目指すことにした。
が、割に合わない…。

gyakutorajiro.com

でも書いたけど。
プログラムを触らせてくれない、議事録作成という仕事が大嫌いだった。
ICレコーダーを使わせてくれたらいいのに。
どいつもこいつも早口でしゃべりやがって、そのくせ「ここ違うよね」と指摘してくる派遣先の上司。
派遣元も何だよ、全然ITの仕事じゃねえじゃねえか?
議事録係の仕事じゃねえかよ。
1年も経たないうちに辞めた。

3社目、テスターとして入った現場。「なんで帰らないの?帰れっていったよね?」「なんで覚えてないの?説明したよね?」と、威圧的な現場リーダーが嫌で、すぐに辞めた。共感性羞恥ってやつか、別に仲良くない他の派遣の人が怒られてるのを見るのも嫌だった。

4社目、コロナウイルスによって進展したリモートワークが心地良くて、2年ちょいは続いた。
だが、ITの勉強をしてキャッチアップしないといけない割に、年収300万程度、上がらない給料に不満が大きくなって、辞めた。

そして脱サラして、自営業みたいなことをしていたが。
その事業もうまくいかなくなり。
最近、ウーバーイーツを始めることにした。

ウバッグは公式サイトで4000円ぐらいで手に入れた。

Ubereatskit Japan - ウーバーイーツ 配達バッグ 購入

jp.eatskit.com

自転車、自転車用ドライブレコーダー、ヘルメット、手袋、スマホホルダーも買った。
準備はほぼ万端だ。

UberEatsは、4年前か。
4社目に入る前の無職期間、2019年の時に、2か月ぐらいやったけど。
1日フルで8000円ぐらいだったかなー。

注文が入らないアイドルタイムみたいなのがムダなのよね。
今はドライバーも増えて、もっと厳しくなってるかも。

そんな不安も抱えながら。
サイクルオリンピックで買った自転車を取りに、埼玉県まで足を運び。
東京都内に戻る約20kmを、自転車で帰る。

埼玉県戸田市と東京都板橋区の境目、荒川を自転車で越えるのに苦労した。

どの橋から板橋区側に渡ればいいのかが、分からない…。
歩道や自転車道の無い道に出てしまい、車とぶつかりそうなのにひやひやしながら、川を渡る。

板橋区側に来た。
グーグルの最適ルートを無視して。

近そうな道を行くと、きつい坂道に出くわした。

足とお尻が痛い、まだ10kmぐらいなのに…。
こんなザマで、ウーバーでまともに稼げるのか?

な~さけねえ~と、とんねるずの唄が流れてくる。

youtu.be自由が泣いてるぜ。これが俺の求めていた生活なのか?

こんなに憂鬱な明日がやってくるなら~、野猿の唄にあるように、Be Coolに退職してやった。

youtu.be

しかしその後、俺の自由を返してくれ~という、叫びだ。

youtu.be

自由はどこに行った?ってね。

初陣前夜、土曜日に。
大学の時の先輩に会った。
都内のタワマン暮らしだ。
俺と同じく独身なので息が合う。
ウーバーイーツを副業で始めることを話すと「誰でもできる仕事じゃん(半笑い)」と、馬鹿にされた。

が、何も言い返せない。
ある程度、客観性のある事実でもあるからね。
専門性はあまりなく「自転車を漕ぐ能力」「グーグルマップを使う能力」があれば確かに、誰でもできるか…。

それでも、日曜の夜には「辛いです」とその先輩から来る。
独身で40代になると狂うって話もあるからな。

「未婚のまま40代になると気が狂う?」SNSの議論沸騰に見る偏見・世相 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン

diamond.jp

じゃあこっち側に来ますか?
自由な生き方、会社に縛られない生き方を、俺とやりましょうよ!?
なんてね、言っても響かない。
やっぱり捨てられないよな、豊かな暮らしは。

なんて、偉そうにいえる立場じゃねえー!
崖っぷちなのは俺の方だ。

闇金ウシジマくん9巻で、宇津井が言ってたよな。

どうする?この先どこへ行く?
このままじゃどこへ行っても同じ。
逃げれば逃げた分だけ、
居心地の悪い所へ落ちていく。
俺は今頃カンタンなコトに気づいたんだ。

(引用元:闇金ウシジマくん(9)[ 真鍋昌平 ]

逃げれば逃げた分だけ、居心地の悪い所へ落ちていく…それこそ、この資本主義社会の真実だと、40近くにもなってようやく痛感した。

上司のマイクロマネジメントから逃げた、会社から逃げた。
「逃げるが恥だが役に立つ」ってね、逃げるのは、別に悪い事じゃないと。
ITエンジニアになる努力を3年で辞めて、逃げた。

逃げ過ぎたか…苦労から逃げ続けると、皺寄せが必ず来る。
自分の実力を過信して脱サラしても、金欠になりゲームオーバーになるのが関の山ってことだ。

最近観たザ・ノンフィクションに出てたシュラフ石田。
自由な生き方をしているかもしれないが。

ザ・ノンフィクション 2023年10月8日(日)放送 今晩 泊めてください ~ボクと知らない誰かのおうち~ 前編 - フジテレビ

www.fujitv.co.jp

お金は有限だ。
いつまでもその生活が出来る保証はない。
youtuberでもあるみたいだが。

www.youtube.com

まあでも、プロ奢られヤーとか、レンタルなんもしない人みたいに。
インフルエンサーやユーチューバーとして、限られた時間内に生活できるほどのマネタイズに成功してやってける人もいるからな、モブで終わらない可能性はあるね。

だが多くの人は、この番組に出てる若者、自分らしい生き方をしようと悪戦苦闘している人を、馬鹿にする。
モバイルハウスの若者もそう。

「責任」っていう言葉がそもそもめっちゃ嫌いなんや

ってのは、その通りよ。
なのに無責任だと、馬鹿にされちまう。

違うだろー!
彼らは自分の気持ちや感情に正直なだけだろうよ。

馬鹿でもないし無責任でもない。
客観的な意見だし、事実を正確に捉えてる。
だって責任がクソなのは、事実であることも大いにあるだろう?

仕事の責任を押し付けられ、土日や休日もその事に意識が支配され、週明けからの仕事に気が滅入る。
毎朝、闇金ウシジマくんに出てくる小堀のように、玄関で足が止まるサラリーマン生活。

ギギギ・・・会社……行きたくねェーなァ…

(引用元:闇金ウシジマくん(11)[ 真鍋昌平 ]

だったら、体を動かすウーバーイーツみたいな仕事の方がいいだろう?
俺はこのモバイルハウスの若者に共感する。

日曜の午後、今日もザ・ノンフィクションに出ている若者を酒の肴にして、笑いものにしてんだろ?
さながら、この番組はサラリーマン達の自尊心供給装置だよな。

「俺はまともな仕事をしている」「ちゃんと会社員をしている」という、自己愛の確認作業のために、この番組を見てるんだ。
そして心の中で出演者を見下し、相対的優越感を得て、いい気分になる。
その心地良さを糧にして、自分のやりたいことや嫌なことに蓋をしてまた、憂鬱な月曜日を迎えて会社に向かう。

ああ立派だよあんたは。
俺には出来ないね。

先輩からは「誰でもできる仕事」と馬鹿にされたが。
同級生は、直接的ではないが、街でウーバー配達員を見かけた際に「奴隷の仕事やで(半笑い)」と、馬鹿にしていた。

そうかもしれないね。
けど会社員生活だって、同じじゃねえのかよ?
土日祝日も気分を病み、分裂勘違い君が明らかにしたように、物を食べても美味しくない。

www.furomuda.com

そんなメンタルに追いやられて、「自分は奴隷じゃない」と、言い切れるのか?

水道橋博士もそうじゃないのか?
国会議員という高給な仕事、その責任に押し潰されそうになったから、心を病んだのかもしれない。

9時間、飲まず食わずでウーバーイーツをやったそうだ。

【悲報】水道橋博士、堕ちるところまで堕ちる? 無職脱却のためUberデビュー「9時間労働、面白い」 | まとめまとめ

matomame.jp

この9時間労働は、自分にとっても最終防衛ラインかもしれない。
「もう今日は3時間でいいや」的な感じで、これ以上逃げたら、まずい。

会社員をやりたくないというワガママを貫くのであれば、長時間労働は受け入れなければならない。

と、長時間といっても、サラリーマンの時は12時間とかもあったな…。
仕事を大量に振るくせに「なんで残業したの?」なんて聞いてくるクソ上司。
等から逃げたツケ、を回収するために。
自分のように自転車に乗る人もいるだろう。

奴隷でもいい。
だが、会社という組織の奴隷になるのは、もう嫌なんだよ…。

そんな思いを抱えながら日曜日、初陣を迎えた。
19時30分から21時30分の2時間だけ。

2100円か…まあ、時給1000円はあるから悪くないかな。
しかし300円のスリコ(スリーコインズ)ばかり。

2日目、途中休憩を除いた約5時間。
約3500円…だと?

明らかに稼ぎにくくなってる。
昔は、クエストとかブーストの追加報酬があったのに…。
進撃の巨人のエレンの気分だ、ほんとに。

決して楽観視していたわけじゃなかったが
これはあまりにも…

(引用元:進撃の巨人(1)[ 諫山創 ]

ドライバーが増えすぎているのも伺える。
需給バランスがおかしい。ドライバーの供給過多だ。
マクドナルドもガストもある駅とか狙ったのに、このザマかよ…。

3日目、ガストとキッチンオリジンがある、小竹向原駅の近くで地蔵。
しかし注文は…こない!
平日の15時~16時台だったからな、まあ仕方ない。

待機時間にダラダラとスマホで漫画を読んだり。
蕎麦屋でメシ食ったり、のんびりした。

そんで、蒙古タンメン中本の注文を拒否したせいか。
1時間、注文が鳴らなかった…板橋からさらに北、荒川方面に飛ばされたくない軽い気持ちで拒否しただけなのに。
ウーバーのAIに「こいつはやる気ねえ」と判定されてしまったのかな?
それゆえ、3日目はひどい結果になった…5時間ぐらいは外にいたはずだけどな…。

拠点じゃない駅からの注文を避けるには、拠点駅の近くに戻るまでアプリはオフにしとかないといけないね…。

自分は現状、全く稼げない有様だが。
やると決めたからな。
自転車代さえ回収できちゃいねえ。
2023年でも、元ホストの人で、1週間で10万近く稼いでいる人もいるんだ。

https://www.instagram.com/y.y_8810/

また逃げると、もうヤバいよ。
闇金ウシジマくん31巻で、村上仁がいいこと言ってる。

絶対に諦めないから勝つんだ。諦めた人間に勝利はない。
だから諦めんな、しんこ!

闇金ウシジマくん(31)[ 真鍋昌平 ]

諦めると、もっと居心地の悪い所に、墜ちていく…。

水道橋博士は、1分遅れたぐらいで、客から罵声を浴びせられたらしい。

2023年11月18日(土曜)★Uber Eats体験記。第2回目〜叱られて〜。サタディナイト・ウーバーの東京繁華街横断。最後の最後に温泉天国から地獄へ。宇多丸×博士「森田芳光全仕事』対談がYouTub|水道橋博士

note.com

けど、どうせ何回も会うこともない他人だから、適当にすみませんって謝って、その場を去れば済む話だ。
だからウーバーイーツは、会社員生活のような濃密な人間関係が伴わない分、精神的ストレスが少ない仕事だ。

人間関係が嫌だったり、会社や上司からのプレッシャーや責任がキツくて、働きたくない人達には、向いているはずだ。

そもそも働きたくない人って就活はどうしたらいいの?? - Eba's Blog

「責任って言葉がめっちゃ嫌いなんや」<a href="https://www.cyzowoman.com/2022/10/post_406271_1.html" target="_blank" rel="noopener nofollow">https://www.cyzowoman.com/2022/10/post_406271_1.html とあるように。人間関係等が嫌で会社等で働くのをやめた人もいる。銀行辞めてウーバーやる人もいたなぁ。社会の目よりも自分が大事ね。

2023/03/28 13:56

b.hatena.ne.jpアフィリエイトやYouTuberやインフルエンサーは、誰でも稼げる仕事なんかじゃない。
でもウーバー配達員は、やれば少なくとも報酬は発生する。

だからおそらく、この仕事をやるしか、ないんだよ。

独身あるある 21選

涼しくなってきたせいもあり、風邪を引いて寝込んでしまった。
だが、看病してくれる人はおらず…ただひたすら、眠るだけ。
まあそれで治ったからよかったんだけどね。

前に風邪を引いたときに残ってた薬があったおかげだ。
この薬がよく効いたねー。

しかし、いつも思うが。
独身、一人暮らしは、風邪の時に誰も面倒見てくれないよな。
ポカリスエットを買ってきてくれる人も、お粥を作ってくれる人もいない。
これも1つの「独身あるある」だね。
「独身は風邪や病気の時、誰も看病してくれない」ってね。

まあ当たり前だけどよ。

そんな風に今まで、自分は自分のブログで、独身あるある(アローンあるある)をかなり挙げてきた。
挙げてきたっつっても、別に大して読まれてもないが。
ここいらで一回、整理するか。
「弱者男性あるある」「弱男弱女あるある」の方がキャッチーな気もするが。
弱者男性や弱者女性といった性別問わず、トランスジェンダーの人にも当てはまる内容もあるだろう。
というわけで、今まで集めた独身あるあるを全部、並べてみる。
独身の人は共感してくれる内容の1つや2つ、あるはずだ。

まず1つ挙げたから、2つ目から。

2.独身は喜びを得る機会が少ないゆえ食や蒐集や推し活など何かしらに執着するが、食の場合は料理をシェアする相手がいないので多くのメニューを楽しめない

iine-y.comそう、ソロあるあるその1、「中華料理店で多くのメニューを楽しめない」だ。もしソロでなければ、たくさん注文して、色々な品を楽しめるんだけどねー。

永利とか、たくさん量が出てくる中華料理屋に行くと、一人だと食べ切れないし、種類も増やせないのよね…哀しいねー。

あと、ラーメン二郎とか家系ラーメンが好きだったり、ドカ食いしたりするやつも独身に多そうだ。恋愛から快楽を得ることができないので、ジャンクな飯にはまりやすい。


3.正月に来る友人や親戚の幸せそうな家族写真入りの年賀状に嫉妬心や虚脱感などを感じる

iine-y.comまあそんな例を挙げなくても、人の能力自慢、生活自慢、幸せ自慢は…聞くに堪えない場合が、一度はあったのではないか?
嫉妬心を喚起し、「自分はこの人より劣った生活を過ごしている」といった自意識を提供する場合がある。
正月に実家に届いていた年賀状をふと何枚か見た時、子どもの成長の様子の写真を収めた、幸せそうな家族写真が入っている年賀状を見て「モヤッ」とした感情が想起したことはないか?

今年のお正月も感じられるぞ、人生を前に進めてるやつらと、そうでない自分との格差を認識し、こたつの中で涙だ( ;∀;)


4.宿泊したホテルの部屋に、枕が2つ以上あると寂しい気持ちになる

iine-y.com

2つの枕があると、「なんだよ、どうせ1人なのになんで2個あるんだよ」みたいな気分になってちょっと鬱になる。

「ヴィアイン名古屋新幹線口」に泊まった時に感じた、独身あるあるね。

「ルミエールグランデ流山おおたかの森」でも感じたな。

なんでシングルで泊まってるのに、枕たくさん置くの?
くそぅ、枕2つも、いらねーんだよ!


5.パーテーションや個室を好む

iine-y.comやっぱり「一人でも全然、平気よ」と言いながら、強がりだったりんするんだよな。
ワイワイしている家族のグループとかカップルを見ると、自分とのコントラストが際立って、物悲しくなるんだよ。
それを分けるためのパーテーション、まさかワンカルビのような家族やグループに向けて用意してくれるなんて、ソロにも優しい焼肉屋ないか~い!
もしパーテーションがないと、どうなるか?
これだよ。

この前、ガストで一人でPCいじってたら、カップルが目の前の席でいちゃいちゃしてるのが目に留まって。「帰ってお風呂はいろっか」とか言っててよ。

パーティションがないと、嫉妬心が喚起される機会が増えるね…。


6.平日かつ郊外の駅の居酒屋は、一人客でも抵抗なく受けれていくれる可能性が高い…と考えて好む

iine-y.com大体、俺の経験則だが、松戸のようなターミナル駅は賑やかゆえに、一人客が居辛い店が多かったりする。
ターミナルには団体客、カップルなど、グループが集まるからな。
しかし郊外にある駅、ベッドタウンの駅で、特に平日は、そんなに混雑していたりはしない。
月曜日から居酒屋でだべるような人は少ないだろうからな。
まだ4日も勤務日あるのに。

新宿とか池袋とか渋谷の飲み屋は落ち着かない…アローンには厳しい土地だね。


7.独身は自分がモテないので恋愛どころではないという世の中になって欲しいと考えている。戦争を推進したり破壊衝動や攻撃衝動を持つ。

iine-y.com

「もてない人間たちは、恋愛どころではないという世の中になって欲しいのだ。戦争を推進するのはもてない人たちなのではないかと思うこともある。」

これは自分が見つけたのではなく、村上龍による独身あるあるだね。



8.一人で家具や什器を組み立てるストレスと苦労がデカい。

gyakutorajiro.com

iine-y.com

バックパネルの3段用はまあまあ重くて、六角レンチでねじを締める際、「バックパネルを持って落ちないように押さえながら、ねじを締める」という行為をしないといけないんだけど。

もしソロではなく、2人でやった場合は。

「バックパネルを持って支えておく作業」と「ねじを締める作業」を分業して出来る。

分業できないから、何度もねじを締めようとしている最中にバックパネルがずれ落ちたりして、本当に組み立てにくかったよ(悲)

無印良品のデカい家具を一人で組み立てたよ…切なかったな…。



9.料理を一緒に運んでくれる人がいないので、運んでる最中にこぼしがち

solomeshi.net

オーダーは紙に書いて厨房の受付に渡すスタイル。番号が液晶画面に表示されたので、取りに行く。

と、唐揚げを頼んだからか、お盆が2つになった。
モダン焼きの方は鉄板だからお盆が重いぞ。バランスを崩し、座席に持っていく最中に味噌汁を少々、お盆にこぼしてしまった。

新しい独身あるある、アローンあるあるが見つかったね。
それは「アローンはセルフサービスの飲食店で一緒に運んでくれるパートナーがいないから料理をこぼしがち(涙)」だね。

だけど外国人の店員さんが「お取り返しますね」と、わざわざ味噌汁を取り替えてくれた!

これもあるよなぁ。


10.卵1パックがなかなか減らないので卵を2個以上ずつ使う

家メシ作ってて思った。

solomeshi.net冷蔵庫の中身がなかなか、減らないんだよな…。


11.青春18きっぷ一人旅しがち

gyakutorajiro.com

青春18きっぷ、実際使うやつ青春してないゴリゴリの陰キャ率高めで泣ける」ってつぶやきしてる人がいて、思わず笑ってしまってリツイートしたんだけど。
ツイートが消えてた。
でもあるよなぁ、独身で暇なんだけど金もないから、18きっぷで放浪したりするのよ。



12.他者に配慮する思いやりに欠けている傾向があり、大きい物音を平気で立てる

大阪に行ったときの話だ。

gyakutorajiro.com

そのぐらいだったかな、いきなり聞こえたんだ。

ドン!!

という音が。なんだ?と思って、ちらりと横を見ると、汚ねえ肌のオッサンがいた。
どうやら水が入ったコップをテーブルに置いた時の音だ。

これがコップだ。ちなみにおしぼりは提供されない。

俺は30代後半のアラフォーおっさんだが、そのオッサンは50代前後のアラフィフおっさんだった。俺は言いたくなった。

なんだよ、うるせえなぁ。
あなたは、そんな風に、公共の空間で、他のお客さんがいることも顧みず、自分のことしか考えてない、自分のことしか見えてない!
だから、水が入ったコップを「ドン!」とする音のボリュームが、不快感を感じるぐらい大きい音だとか気付かない!!
そうでしょう?
そういうとこやぞ!?
だから日曜のランチに、一人寂しくオムライス食べる羽目になっている!
まあ俺も人のこと言えないが、てめーが独身オムライスに至る理由がそれだ!!
わかったか?
自分の所作の荒さが、性格の悪さがよ!!

大阪の長屋オムライスで遭遇した、日曜日なのに一人で来てる独身と思われる客を見て思った。
そういうとこやぞ、って言ってやりたくなったね。


13.人と喋る機会が少なく顎や顔の筋肉が衰えがちなので、ハード系のパンをうまく食べられない

孤独のグルメ」で話題のお店に行った時に発見した。

gyakutorajiro.com普段、人と喋ってないから、かなりあごの筋肉が衰えてる。ドイツ人が好きそうなハード系のパンを食べるのに難儀したよ。

そしてここからが、最近見つけた、新たな独身あるあるよ。


14.嫉妬心から他人の恋愛話を「おのろけ話」「自慢」と認識し、攻撃しがち

つい最近、攻撃しちまったよ…。

最近、彼氏として楽しかったこと。

ギリギリのチキンレースが大好きな人〜だとぅ?映画「青い春」みたいなことしてるのか?些細な出来語を誇大に美化して自分の彼氏を神聖化し、自己愛を補強する自己目的的なおのろけ自慢話を他人に語る…品性がないぜ

2023/10/27 13:58

b.hatena.ne.jp

 

15.既婚マウンティング、子どもがいるマウンティングに敏感

調子に乗んなよ、おら。
子どもがいない人を、エラー値だと、差別しやがって。

「子供がいない人は問題がある」40代男性記者が出した“絶対的な答え”【#02後編/ぼくたち、親になる】 - QJWeb クイック・ジャパン ウェブ

下に見るつもりもない、嘘だ。下に見てる。自らの価値観と道徳により子供がいない人を「エラー値」だと定義付け、正常値とエラー値の序列を付けた。その定義付けにより、子どもがいる自分の自己愛も補強してるのよ。

2023/09/18 18:44

b.hatena.ne.jp

てめーは、てめー自身は、何も自己実現できなかったんだろが!?
だから、「パートナーがいる」「子どもがいる」という、達成できた事柄を、自尊心の拠り所の松葉杖にして、自分が達成できなかった夢や目標を見てみぬふりしてんだろうが?
ああカッコ悪い。
それで人にマウンティング取るなんて、ダサ過ぎだぜ。
俺も哀れだが、てめーも哀れなんだよ!

といっても、独身子無しが差別されるのは仕方ないという現実もある。
労働力の再生産に貢献してねえからな。
結婚できないからって、スープストックにも牙を剥けるんだから。

gyakutorajiro.com

自分が不遇な現状に陥ったのは自分の行動の積み重ねなのに、責任転嫁してる。情けない。


16.人から馬鹿にされる、尊敬されない

やはり資本主義社会だからな。
いい年こいて、結婚もせず、子どもという労働力を作ってGDPに貢献しないと後ろ指さされちまうね。
先ほど挙げたあるあるにもあるように、エラー値と言われたり。
アダルトチルドレンだと、大人子供(フリークス)と言われたりね。

ありゃあ大人子供(フリークス)だな!!

自分を護るのに必死なお子ちゃまだよ。
たぶん、責任ある仕事を任されたことがないからガキのまんまなんだろ?


(引用元:闇金ウシジマくん(8) [ 真鍋昌平 ]p52)

なんか急に説教されたりね。

あんた、人生なめてない?


(引用元:闇金ウシジマくん(7)[ 真鍋昌平 ]p155)

ああ、生き辛いね、独身は…。

 

17.人からどう思われようがどうでもよくなり、ファッションや見てくれに無頓着になる

生き辛さか、誰からも愛されない期間が長すぎたからか、人からどう見られようがどうでもよくなる。

オレもかっこいにかまわない方だが……この人は……

次元が違う……!

いいのだ……!この人はもう……!

本当に……!人からどう見られようと……!

(引用元:最強伝説 黒沢 8 [ 福本伸行 ]p20,21)

二郎系ラーメン等を食べすぎて、体形が悪くなろうが、見てくれが悪くなろうが、どうでもいい。

弱者男性合コンのツイートを見ても、それがわかる。

ファッションとかどうでもいい。
着まわして首元がビローンとなろうが、別に俺の日常は変わらなかったり…とね。

これは、葛飾区のイトーヨーカドーで見かけた、一人でぶらぶらしていたジジイが着ていたジャケット。
なぜか、建設現場とかで使う養生テープで服が補修されてる。

見すぼらしかろうが、もはやどうでもいいんだ。
カッコつけようとしない、自分に無関心…セルフネグレクトに近く、精神を病む手前だ。


18.「こういうのでいいんだよ」と自己正当化する

卵とウインナー焼いただけでの食事に満足してるのか、本当に?

おにぎりとウインナーと卵焼き並べて「こういうのでいいんだよ」というネットミームに疑問…そうとしか言えないニュアンスがある?

自己正当化する感じもダサいよな。くず肉集めた加工肉、ウインナーで満足してる自分の現状を正当化、ただ貧乏なだけだろうが~!?ウインナーの着色料と同じく、このネットミームをてめーの自己愛の保存料にしてんだ

2023/10/20 02:50

b.hatena.ne.jp

てめーは、「こういうのしかできない」「こういうのしか体験できない」っつーね、選択肢が少ないだけだろ?貧乏人だろうが!?

その自分の情けない現状を、落ちぶれてしまった今までの怠惰を、認めることもなく黙殺。
そんで、こういうのでいいんだよと、自己正当化か?
ああカッコ悪いね、ほんと。
だから結婚できない。
すぐ「こういうのでいいんだよ」と満足する志の低い人間を、誰が愛してくれるんだよ。


19.ヤンキー等をすぐDQNと馬鹿にしたり嘲笑するが車も持てず家族も築けていない自分の不甲斐なさは棚上げ

すぐ車で大音量流してる輩や、子どもの髪の毛を染めている親をDQNだの馬鹿にするが、てめーはどうなんだ?

埼玉県草加市新田駅の前でうるせーラップ流してるDQNがいたから、俺は心の中で悪態ついたけど。

solomeshi.net

そのDQNみたいに、デカい車も手に入れられない、甲斐性無しの自分はどうなのよ?
馬鹿に…できるのか?と。

髭男爵山田ルイ53世がいい事言ってたよ。

その厳しい目 自分自身の人生に向ける勇気ある?



20.急に自尊心が急降下して、涙を流す

ある日突然、でもないが。
何週間か何か月周期で、急に自分の存在が惨めに感じて、涙を流すことがある。

みんな……どうしてるんだ…?
この胸苦しさ……
焦燥……痛み…腐敗…喪失…徒労…つまり…
なにかとんでもない勘違いをしているんじゃないか…?
っていうこの不安感…いいのか…?
……こんな生き方で…!

(引用元:「最強伝説黒沢」1巻 - 福本伸行

…45年間必死に生きてきた結果が…
……これなのか?

(引用元:蒼太の包丁31 [ 本庄敬 ]

ぐ…

あああぁ…

なんなんだよこの人生は…冗談だろ…まさか本当にこんなことになるなんて。 本当に…一人のまま…

こんな毎日をこの歳になるまで送り続けてしまった…もうやり直せない…このまま…ずっと友達が居ないまま…一人で…


引用元不明

みたいな感じ。
火病」(ファビョン)と少し似ている気もする。

火病ファビョン
怒りの抑制を繰り返すことで生じる精神疾患
何か恨めしいこと 悔しいことや
ひどく悲しいできごとに遭遇し
火の塊のようなものが 胸に込み上げてくる
感覚に陥り 泣いたり 激高する

韓国人特有とも!
去年までの5年間の報告では 10代・20代の患者が急増

いやちょっと違うか。


ナッツ姫(チョ・ヒョナ)や、その母親、妹も、火病の気があるみたいだが。

haryu-korea.net

ヒステリックに激昂する体質はイ・ミョンヒとチョ・ヒョナだけでなく、次女のチョ・ヒョンミンも同様だったようで、「ナッツリターン事件」の直後にパワハラ容疑で捜査されていました。


当時大韓航空の専務だったチョ・ヒョンミンは、取引先の広告代理店のマネージャーが質問に答えられなかったことに激昂。

 
絶叫しながら水の入ったペットボトルを投げつけている動画が公開され、話題となりました。

この3人は、自己愛性パーソナリティ障害のような、自己愛の肥大化に基づく精神疾患な印象だ。

tokyo-brain.clinic

5.特権階級(つまり、特別有利な取り計らい、または自分が期待すれば相手が自動的に従うことを理由もなく期待する)。

一方、巷の独身男性などが急に涙するのは。

逆に自己愛が摩耗して、自尊心が圧倒的に満たされない日常の連続、その精神的飢餓状態から引き起こされている感じがある。

もちろん火病と同じく。
独身を馬鹿にされたりする恨めしい出来事や、恋人や子どもがいない悔しさを覚える経験など、契機となる惨めな現実の積み重ねによって涙が引き起こされるという点で、火病と似ている部分もあるね。

自信が欲しい・・・


(引用元:闇金ウシジマくん(8)[ 真鍋昌平 ]p55)

次で一旦、最後にするか。

21.アピタの男市で買った激安スーツを着ている

9月のある日、アピタ戸塚にいたんだよな。

www.apita-totsuka.com

そんで、2階に紳士服が置いてて、ちょうど「男市」やってたのよ。

なつかし~!

俺が名古屋で働いてた時、よくCM流れてたのよ。
アピタとかピアゴって名古屋がルーツだからな。
関東ではあんまりアピタとかピアゴのCM、流れてない感じだけどね

名古屋住んでた時は、ジャンクフジヤマの曲とともに流れてて。
カッコいい曲だなって調べたら「誘惑」って曲で、頭に染みついてたんだその曲が。

www.youtube.com

そんで会社の派遣の後輩と服の話題になって。
「これ男市で買ったんですよ!めっちゃ安いっすよ!!」って言ってなぁ。

その名古屋の思い出が、神奈川県戸塚市のアピタで、男市のチラシを見て。
急にフラッシュバックした。
あ~俺にもそういう、人間味あふれる交流をしていた会社員時代があったなぁ。

どれ、どれぐらい安いんだ?
行ってみると…マジか、7000円切ってる!?

税抜で7000円切ってるか、税込みだと超えるけど。
スーツなのに?
ユニクロのアウターよりも安いんじゃないの…いや、さすがに。

ジャケットだけでしょ、スラックス、ズボン付いてこの値段はないでしょ。

って、ついてるんか~い!
安すぎる…なんか、切なくなってきた。

後輩はいつも「金ないですよー」って、嘆いてたな。
会社がクソだから、働かないおっさんばかり高給貰ってよ。
頑張ってる若者は給料が上がらず、男市のスーツで汗流してたんだ、ううう(´;ω;`)

ゆな先生の港区女子の生態に関する話、面白かったけど。

b.hatena.ne.jp

「そりゃ普段は、洋服の青山で買ったブカブカのスーツを着て、ちょいちょいセクハラ発言してくるオッサンが何人もいる、地味な古びた事務所の昭和な企業で、朝から夕方まで過ごしてるんやからな。」ってところはね、少し思うところがある。

その派遣の後輩も、俺も、アラフォーでいい年だ。
オッサンと言われても仕方ない年だが…
青山でスーツ?
高くて買えねえよ。

スーツ買うなら、アピタの男市よ。
イオンのスーツでも、1万円ぐらいするからな。

金のない中小零細企業、その中でもさらに薄給の派遣社員非正規社員は。
金がねえから結婚もできず、自分を食わせるために日々、アピタのスーツを着て働いてるんだよ。

その俺たちのえれじい(悲哀)に、少しは理解や共感を示して、見下すのをやめてほしいもんだね。

「君たちはどう生きるか」は「君たちはこう生きろ」的なステレオタイプな家父長制への従属と家族主義の押し付けでありマイノリティへの配慮無し

9月の3連休の休日。
いつも通りの朝↓を迎えていた。

最強伝説 黒沢 1 [ 福本伸行 ]

この最強伝説黒沢の主人公、44歳独身の黒沢のように。

「何もやることねぇなぁ」と。
今日は仕事はしたくない…でも暇だな…という休日。
そうだ、宮崎駿の最新作、まだ観てなかったな。

www.ghibli.jp

よし、君たちはどう生きるか、観に行くか。

映画館に到着した。

自分の座席を確認。
夏の初めに上映開始された映画だろ、なんでまだこんなに人が?
自分の両隣も人がいた、さすが連休。

で、鑑賞。
感想は・・・

タイトルに偽りあり、何がどう生きるか?やねーん!
生き方の押し付けがひどい

時代遅れのノスタルジーにもううんざり
!!


と、かなりの嫌悪感を催した。
以下、ネタバレあり。
この映画の問題点を以下の順に沿って指摘していきたい。

1.父親への従属
2.母親からの去勢と継母への妥協的な歩み寄り
3.青鷺への羨望からの敵対と和解による自己正当化
4.大叔父の提案の拒絶
5.結論:「君たちはどう生きるか」は「君たちはこう生きろ」という宮崎駿の家父長主義的価値観の押し付け
6.追記:本当に「君たちはどう生きるか」を問うた作品(おおかみこどもの雨と雪、ベニーズ・ビデオ、ドイツ零年)

あらすじと詳しいレビューについては、この方が詳しい。民俗学的な視点もすばらしい。

【徹底考察】ジブリ映画『君たちはどう生きるか』産屋の禁忌・13個の積み木の意味とラストの意味(ネタバレ解説) - ユリイカ

yureeeca.com

自分はあらすじや解釈はさておいて、この映画の気持ち悪い点をひたすら指摘していく。

登場人物一覧はこちらに記載されている。

www.oricon.co.jp

1.父親への従属

主人公・眞人(まひと)の父親である勝一(しょういち)がまず、バリバリ仕事ができる、テストステロンたっぷりの性欲モンスターという感じだ。
奥さんが火事で死んでもすぐに、たぶん数年後だ。
自分の母親の妹、夏子を嫁にする。
昔はそういうの、よくあったのか?
これがまず、嫌悪感を催すポイントでもある。
母親への愛はそんなもんだったのか?
すぐ、次の奥さんに鞍替えか~?
でもfujiponさんのレビューによると、よくあったことらしい。

fujipon.hatenadiary.com

父親の、母親への愛の希薄さ。
を、眞人は感じていたはずだ。
だから受け入れられない。
誰だよ、このおばさん。

という感情が、継母への冷たい態度となって現れているのが序盤だ。
しかし露骨に反抗はしない。
父親に従順だから、父親に支配されているからだ。

2.母親からの去勢と継母・夏子への妥協的な歩み寄り

眞人は、父親との赤ちゃんを宿す継母に、やはり愛情を抱くことはできず。
つわり等で体調が悪い継母の部屋にお見舞いにもなかなか行かず、行っても一言会話を交わした程度で去る。

夏子が森の中へ入っていった時もそう。
本当の母親であれば、すぐに様子を伺いに行っただろう。
実際に、夏子の様子を心配して森に向かったのには、大きなタイムラグが生じている。
その時間の間隔が、夏子への愛情の希薄さを象徴している。

夏子も、姉の子ども、腹違いの子の眞人に、そこまで愛情を抱いていない。
それは映画の後半、塔の中で明らかになる。

だが、その夏子に対して、眞人は歩み寄ることになる。

森の中に入る夏子を追いかけない眞人が、吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」を読む。

そして、その母から贈られた本の読書がきっかけで眞人は、継母である夏子に積極的に歩み寄るようになるという分析をしていた方もいた。

animeanime.jpそんな自分の行動や態度について薄々感じていた後悔。『君たちはどう生きるか』の母の言葉を通じて、それを死んだ母に言い当てられたような気がして、眞人は泣いたのだ。だからこの本を読んだ後から、眞人は夏子を探すことに積極的になるのだ。

継母への冷たい態度、自分の行動を恥じた…だがここに、大きな偏見、価値観の押し付けがある。
それは、

継母だろうが父親の配偶者を大切にすることを善とする価値観


だ。おかしい。
別に眞人は、夏子に愛情を向けなくてもよかった。
継母を認めないことこそが、父親への反抗であり、本当の母親への愛情の深さを示すことでもあり、自立心でもあり、主体性とも言える。

しかしこの映画の前提に、おそらく継母だろうが戸籍上は母親になるんだから歩み寄るべきだという、家族主義、家制度を美徳とする価値観が根付いているのだろう。

だから本当は、別に継母に冷たい態度を取るのは子どもの自然な感情なのに、それを「君たちはどう生きるか」という説教臭い本を通じて、子どもを教育し、「義理のお母さんにも優しくするべきだ」という価値観を押し付け、眞人に罪悪感を植え付けるように仕向けた。

そう、この本のシーンによって象徴的に、子どもの主体性を剥奪したんだ。

「最近会ったばかりの父の再婚相手(しかも距離感微妙)を救うために冒険しなくない?」という疑問は自分も抱いた。

anond.hatelabo.jp

なのにその違和感を、母親からの本の贈り物によって正当化した。
母親による「しつけ」が行われたんだ。

しつけを行うのは父親だけではない、母親も行うという話は以前もした。

gyakutorajiro.com

ここでラカンが言っているのは、〈超自我〉R.iが機能し、想像的に子どもにしつけを行うのは、父親にも母親にも成り得るという話だ。
最初の表の「現実的父」の部分は、「現実的母」にも成り得る。

精神分析で言うところの"去勢"が、母=吉野源三郎の「君たちはどう生きるか」によって行われたんだ。

そのため、眞人は塔の中に入ったシーンからは以後、主体性を失った傀儡人形のような振る舞いを見せる。


3.青鷺への羨望からの敵対と和解による自己正当化

眞人は最初は、アオサギに対して敵愾心を抱いていた。
しかし憧れもあったはずだ。
自由気ままに生きているように見えるアオサギ

実際、アオサギは群れを形成せず、単独で行動することが多いらしい。

www.grey-heron.net

アオサギというと、コロニーに大勢集まっている印象が強いので、どうしても群れで暮らしているように思いがちですが、基本的には単独で行動する鳥です。コロニーから餌場へ向かう時も基本的には単独で向かいますし、コロニーがなければ生きられないということはありません。実際、ひとつがいだけでひっそりと子育てしている場合もあります。

かたや、父親に縛られ、行きたくもない学校に行かざるを得ず、愛したくもない新しい継母と暮らさければならない自分に不平不満を抱き、無力感も感じていたはずだ。


そこに出てくるアオサギは、眞人と対極な存在として描かれている。

note.com

しかし今作で、母に会いたい眞人は、アオサギという気持ち悪い鳥に導かれて、地下へと墜落して死の世界に引きずり込まれる。

堕落というか、憧れでもあったのではないだろうか。
アオサギのように、自由に、単独で、空を駆け回る存在になりたいという羨望。

本当の母親を愛する素直な感情に従いたい。
だが、その感情は抑圧された。
母親からの贈り物「君たちはどう生きるか」によって、眞人は既に去勢されたからだ。

家族である継母、夏子への救出に積極的になる。
憧れであったアオサギと戦い、それを否定することで、去勢された自分を自己正当化する。

戦いに勝利し、大叔父の導きによって、アオサギと眞人とキリコ(ばあやの一人)は異世界へと足を運ぶ。

結局、眞人はアオサギにはなれなかったということだ。
憧れの対象を「友達」という、自分と対等な水準の存在に格下げすることで。
眞人は、アオサギになることを諦めた自分を直視することから逃げている。

 

4.大叔父の提案の拒絶

眞人は現実世界の方で既に母親に去勢されているので、異世界での冒険においても、その価値観に従って行動している。

ヒミ(眞人の母親の異世界での姿)が、ワラワラ(地上で人間になる存在、DNAのらせん構造を描いている、生命の象徴)を救出するために、ワラワラの捕食者であるペリカンの大群を焼き尽くすシーンがある。

ワラワラも燃えて慌てる眞人。
人に優しく、吉野源三郎仕込みの、人間至上主義が根付いている。

翼が折れ、死にゆく老いたペリカンに敬意を払い、その死体を埋めてあげる眞人。
死ぬ間際にペリカンは、生きるため、家族の為には仕方ない的なことを言っていた。

実際、ペリカンは家族愛が強い鳥らしい。

kakuyomu.jp ちなみに、青鷺の風切羽のおかげでペリカンに食べられなかったというとは、恐らく青鷺がペリカンの仲間(お友達という意味ではなく、分類上近しい)だからかと思います。ペリカンは自身の血を子供に分け与えるくらい家族愛が強い鳥のようなので、仲間である青鷺の風切羽に守られた眞人を、たとえ飢えていたとしても食べることができなかったのではないかと感じました。

ペリカンに共感したのは、眞人が既に母親に去勢されていることの証左だ。
家族を大事にするペリカンの姿に胸を打たれ、埋葬してあげた。

そして塔の中で、眞人は大叔父から提案を受ける。
が、「それは木じゃない。石だ。墓と同じ悪意の石だ」と、大叔父の仕事を、悪意のある行いとする。

「この傷は、僕の悪意の印です。僕は、その石には触れません。夏子お母さんと自分の世界に戻ります」と語り、自らの意志に基づいた過去の行動を否認し、世界をコントロールする大叔父の仕事を引き継ぐことを拒絶し、結局は現実の家族を優先することを選択する。
いや、選択すらしてないか。
インコ大王によって結果的に異世界は崩壊したんだから。

これらペリカンの埋葬や、大叔父とのやり取り以外にも、紹介すべきシーンはあるだろが。
眞人の行動は、家制度を重要視する価値観によって選択されていることは明らかだ。
決して「君たちはどう生きるか」という主体性はない。

大叔父に従わなかったのは、眞人が「母親によって既に去勢されているから」だろう。
塔をコントロールする力を手に入れれば、母親であるヒミ(ヒサコ)を、死なないようにするため、別の世界への扉へ導くこともできたかもしれない。

だが継母である夏子との生活を選んだ。
自分の自然な感情、本当の母親への愛情より、新しい継母との生活を優先した。

ameblo.jp

眞人は聡明な少年なので、夏子を異世界に追放したのが自分であることに潜在的に気づいています。だからその責任を取るために、夏子を探さねければならないと思っている。

母親によって、塔に入る前に「君たちはどう生きるか」の本を通じて、家族を大事にしろという価値観が植え付けられたがゆえに、大叔父の仕事を引き継ぐことを放棄した。

映画のクライマックスでも、眞人や夏子を救出しようと息巻く、父親である勝一が美化され、その父性のようなものが描かれ。

hiko1985.hatenablog.comしかし、彼は妻と息子が行方不明になった時、果敢に怪物に向かい打ち、さらにその胸元には彼らのためのチョコレートを忍ばせている(実にさりげない描かれるこのシーンは感動的だ)。

夏子の子が生まれ、新しい家族として皆で生きていくシーンによって映画は終わる。

結局、眞人は主体的に選択したわけではなく、父親の威厳と母親の去勢によって、流され、半ば消極的な選択によって、自分の主体的な感情よりも新しい家族に利するような選択を行っていった。

インコ大王のシーンもそうだ。

note.com

もう一つ宮崎のエゴが爆発してるのは「塔の上で孤立する天才の大叔父(宮崎駿)」と、「右腕ながら組織のため(大人の事情のため)なら対立を恐れず上申も辞さないインコ大王(鈴木敏夫)」と、大叔父を恐れインコ大王になびく、支配者(宮崎駿)に意見する勇気もない凡百のインコ(スタッフ)たちという構図。

この分析にもあるように、中央集権的な支配体制として塔が管理されること、それを管理しようとするインコ大王の欲望は達成に至ることなく、塔は崩壊する。

だが、その塔を崩壊させてまで伝えようとしたことは、現実世界の家族至上主義。

アオサギも、インコ大王も、否定的に描かれ、アオサギにもインコ大王にもならない眞人を善とするような描き方。

それが、この映画の最大の問題点、気持ち悪い部分だ。

5.結論:「君たちはどう生きるか」は「君たちはこう生きろ」という宮崎駿の家父長主義的価値観の押し付け

結局、この映画は主体性を尊重しているようで、実は主体性を踏みにじっている点が、気持ち悪いんだ。

だが、眞人が家族中心主義から抜け出し、新たな塔を造る余地は残してはいる。
自分は気付かなかったが、killminstionsさんの記事によれば、石を一つ持ち帰ったシーンがあったそうだ。

killminstions.hatenablog.com

これは、新しい家族を捨てる選択肢もあり得るという可能性の示唆にも思える。

その点で完全には主体性を剥奪していないかもしれない。

だが最終的に、現実世界に戻り、継母と新しい子どもが映り込むシーンをラストとするのは、やはり家父長主義的な宮崎駿の思想や自己愛が、作品にも影響を及ぼしていると思わざる得ない。

息子の絵コンテを非難したり、女房と争ったりと。

fc0373.hatenablog.com自己中心的で自己愛が強い印象…しかし、作品は世界的な評価も得ているし、仕事は出来る。
まるで、眞人の父親、勝一のようでもある。

そう、結局はラストシーンで、勝一が望むような世界を美化してるんだ。
継母だろうが家族を大事にしよう、という価値観。
それに取り込まれ、従属する眞人。

大叔父が宮崎駿だという説によって隠蔽されているが。

note.com 下の世界、塔の向こうの世界にいる大叔父が、眞人に積み木を託して継いでほしいと頼む場面がある。その崩れそうな世界に、スタジオジブリが重なって見えた。

勝一こそが、宮崎駿の欲望が投影された存在だと思うけどな。

本当の母親であるヒサコ(ヒミ)による、吉野源三郎君たちはどう生きるか」の贈り物を、美化し、新しい母親である夏子を受容させる手口は「家族への貢献のためなら、女性は犠牲になってもいい」という家父長主義的な考えそのものだ。

www.aynrand2001japan.com

日本の民話は,このような一種の「守るお姫さま」に事欠かない。「安寿と厨子王」の姉は弟を救うために入水し白鳥となって母や弟を見守る。「雪女」は,貧しい平凡なきこりの家に嫁に行さ,姑に孝養をつくし良き子も多く産んで家事万端怠りなく老けることもない。「夕鶴」の鶴の精は,愚かな夫のことばに「よひょう,あんたのことばがわからない」と悲痛な声をあげても,夫を喜ばせるために自らの羽を抜いて布を織る。日本の民話や伝説は,このような健気な女たちでいっぱいである。まるで,日本の女は,守ってもらうには,あまりに男の頼りなさや弱さが目につき理解できるので,つい守ってあげてしまうという風情である。

つまりこの作品も結局は、「ムーラン」等と同じく、家父長制への奉仕で終始してるんだ。

www.aynrand2001japan.com

実は,フェミニズムに影響されたヒロインが活躍する1980年代以降のディズニー・アニメでさえ,男性中心主義はまぬがれていない。『人魚姫』のヒロインもその活力は結局王子を獲得することに費やされるのだし,『美女と野獣』のヒロインの聡明さと愛情は,野獣の姿から王子を解放するために重要となる。『ポカホンタス』のヒロインの努力も,スミスという白人男性開拓者の名誉に帰する。究極の英雄である女戦士ムーランさえ,戦士になったのは自分を見つけたかったからと言いながら,その機能は,父と未来の夫たる軍団長の青年と皇帝を守るわけで,結局は家父長制への奉仕なのだ。もともと,中国の女戦士の史実も,彼女たちが夫や父や兄弟の代理として戦ったからこそ是認され歴史にとどめられたのであって,彼女たち自身の業績や力量そのものを賞賛されてのことではない。

父親を大事にしろ、家を大事にしろ、家族の安定を維持することこそが美徳であり、子どもの主体性は二の次となる。

だからこそ、この映画のタイトル「君たちはどう生きるか」は、偽りだということ。
父親や家族を中心として「君たちはこう生きろ」という価値観の押し付けで終わっているということ。
その偏った価値観の押し付けに着地した点が、残念で、面白くないと感じた大きな理由でもある。

5.追記:本当に「君たちはどう生きるか」を描いた作品(おおかみこどもの雨と雪、ベニーズ・ビデオ、ドイツ零年)

家族仲が悪い家庭や、子どもの人権を踏みにじられている家庭の子どもが。
君たちはどう生きるか」を観ても、あまり感動はしないだろう。

anond.hatelabo.jp

逆に、自分の尊厳が毀損されているにも関わらず、家族至上主義を強化し、さらに主体性を失う可能性がある。
結局は「家族が大事」「父親が大事」というクライマックスなんだからな。

上級国民映画だという指摘はごもっともだ。

anond.hatelabo.jp

家族を作り、子を産み育てるこそが至高。
アオサギのようにふらふら生きる生活は美化されていない。

結局は、スタジオジブリ作品も、商業映画だっつーことだ。
ありきたりな結末、家族を大事に、家族愛の礼賛。
そんな中身で、この多様性の時代、古き良き家制度に従った家族を構築できない独身の人間や、LGBTQといった性的マイノリティは、どう思うのよ?
結局、俺たちは正解じゃないってことか?俺たちの実存を肯定的に描くことはできないってか?ああん?

最大公約数的に納得できる結末、商業的成功を収めるという点でも、古き良き家族中心主義、家族愛の礼賛は、都合のいいラストなんだろうな。

だがそんな映画ばかりじゃ、つまらないからな。
逆に子どもの主体性が描かれている映画は?


と。そういう映画もあるんだよ。
3本ぐらい紹介しとくか。

おおかみこどもの雨と雪

ジブリを追われた男、細田守の作品。

www.excite.co.jp

君たちはどう生きるか」のような、家族至上主義に着地する結末とは違って、二人の子どもの主体性を描いた作品だ。すばらしい。

だが結局、興行収入や商業的価値観に影響されたのだろうか、後年の「未来のミライ」は、資本主義のイデオロギーに取り込まれていたな。

www.yuzufhana.work

家族愛を礼賛する陳腐な結末となっている。


ベニーズ・ビデオ

ミヒャエル・ハネケ監督の作品。
ものすごく後味が悪い映画だ。
子どもの主体性ともいえるかもだが、ある種その負の側面、子どもの残虐性、おぞましさがひしひしつ伝わってくる名作だ。

あらすじとレビューはこのリンク先が詳しいね。

zilgz.blogspot.com 「もちろん、最初から相手を傷つけようという悪意のある場合もある。だが、普通はもっと複雑で、偶発的なものだと思う。“有罪性”というものは、人が罪を犯す行為は漠然としている。明確なものではない」(ハネケ監督の言葉)

子どもの不安定な感情、規律や道徳が内面化されていないがゆえに犯す過ち、両親でさえもコントロールできない恐怖、クライマックスもすごかった。

Amazonでプレミア化して簡単には観ることができない。
だがこの映画こそ、子どもの残虐な主体性と繊細な意識、「君たちはどう生きるか」を描いた作品とも言える。

ドイツ零年

この映画はスラヴォイ・ジジェクがレビューしている。

『ドイツ零年』の主人公エドムントは十歳の少年んで、一九四五年の夏、占領下のベルリンに、姉と病気の父といっしょに住んでいる。彼はちょっとした犯罪や闇物資の密売で家族を養っている。彼はしだいに、ナチの教師で同性愛者のヘニングの影響に染まっていく。ヘニングはエドムントに、人生は生存競争であり、弱者は重荷にすぎないから情け容赦なく処分すべきだ、という思想をさかんに吹き込む。エドムントはそのヘニングの教えを父に適用しようと考える。父は、「どうせもう二度と快復しないんだから、早く死にたい」と四六時中嘆いているばかりで、一家にとっては重荷でしかなかった。エドムントは父の願いを聞き入れ、ミルクの入ったコップに致死量の薬を入れる。

父が死んだ後、彼は荒廃したベルリンの町を当てもなくうろつき回る。子どもたちは彼を仲間に入れてくれない。まるで彼の恐ろしい行為を見抜いたかのように。そこで彼はしばらくの間、不器用にひとりで石けりをするが、どうしても遊びに身が入らない。子ども時代が終わり、人間社会からも切り離されてしまったのだ。姉が彼を呼ぶが、彼はもはや姉の慰めを受け入れることができない。そこで彼は姉から隠れ、崩れ掛かった人気のない建物の三階にのぼり、目をつぶって窓から飛び降りる。

(引用元:汝の症候を楽しめ—ハリウッドvsラカン / ジジェク スラヴォイ 鈴木晶 / 筑摩書房p59-60)

これは、子どもが罪悪感の重みに耐えられず自殺した、という単純な話ではないらしい。

『ドイツ零年』の二年後、ロッセリーニは聖フランチェスコを題材にした『神の道化師、フランチェスコ』を撮る。ロッセリーニはその中で、あらゆる世俗的な制度の柵から逃れ、まさに「すべてを失った」からこそ「すべてをもっている」という幸福な無垢の状態へと帰った聖フランチェスコと、普通の人間から追放され孤立したエドムントとを繋げた。

エドムントの根源的な「空虚性」は、彼の控え目な行動そのものによって示されている。たとえば、毒の入ったミルクのコップを父に渡す場面で、エドムントは父を、無表情な、疲れた、生気ない視線で見つめている。そこには恐怖も同情も後悔も、それ以外の感情もいっさい見あたらない。そのために、エドムントへのいかなる「同一化」も裏切られる。われわれ観客はエドムントといっしょに身震いしたり、彼の緊張や後悔や自分の行為に対する恐怖心を感じとることができない。「エドムントは、もっと月並みな映画だったなら、観客の同一化の焦点になることだろう。ところがここではむしろ、いわば零集合みたいな、さまざまな効果の焦点のようなものになっている」。

零集合とは、シニフィアンの主体、すなわち、想像的・象徴的同一化に根ざしていない空虚な場所という意味での主体に対し、ラカンが与えた名前である。エドムントは純粋な「悪魔的な」悪ではあるが、忘れてならないのは、まさにそれゆえエドムントは、あらゆる「病的な」動機から生まれる意志の純粋な精神性を体現しているということである。

(引用元:汝の症候を楽しめ—ハリウッドvsラカン / ジジェク スラヴォイ 鈴木晶 / 筑摩書房p60-61)

つまりエドムントには、父親や母親からの象徴的去勢も、規律や道徳やイデオロギーも内面化さえも行われていない純粋性がある。

まさにありとあらゆる支配から逃れ、「君たちはこう生きろ」というレールに沿っては生きてくれない、「君たちはどう生きるか」と目が離せない、主体性を備えた子どもであると言える。

以上、紹介した3作品のようにだ。
もっと複雑で、感情豊かで、残酷でもある子どもの豊かな世界を描いてほしいと思うね。

スタジオジブリ日本テレビの傘下に入り、また今回のようなありふれた家族愛映画ばかりが再生産されないか心配だ。

www.tokyo-np.co.jp

ぜひ、後進のスタジオジブリの方々や、ジブリから独立したスタジオポノックの人達に望む。


君たちはどう生きるか」の眞人のように、大人の理想が投影され、去勢された子どもは、描かないでほしいね。