逆寅次郎のルサンチマンの呼吸

独身弱者男性が全集中して編み出した、人間の無意識にあるもの全てを顕在化する技を伝授します。

新生活をする方や推し活のグッズ収納に困っている方は必見!イケアで見つけた湿気にも強そうなおすすめ便利収納アイテム

IKEA新三郷の訪問レポート、続きを書いてなかったね。

gyakutorajiro.com自分の家は書類が多いので「もっと密閉力を!もっと空気が入らない密閉力のある収納ボックス、収納ケースは、ないのかよ!?」ってことで、書類収納によさそうな収納ボックスを探してたのよ。

収納ボックスを置く棚は、前回見つけたヨナクセルにやってもらうことにしたからよ。

型番704.313.17、JONAXEL(ヨナクセル)のシェルフユニット。スチールだからカビや湿気にも強いと思ったのが理由だよ。

www.ikea.comあと型番604.838.73、「BAGGEBO(バッゲボー )」もいいんじゃないかってね。

税込2999円だから安いよ。

www.ikea.comまた、奥行きが25cmとスリムなため、自分の家の狭いクローゼットの中のスペースにも置くことができる。

こんな感じで、収納棚は見つけることが出来たぞ。

「JOSTEIN ヨースタイン」ってのも気になったんだが。

少しお値段が高めだ。大きいサイズだと1万円オーバー。

www.ikea.com素材を見ると「スチール, 粉体塗装」とある。
湿気に強いスチールは素晴らしい。また粉体塗装は人体への影響も小さいらしい。

www.dnt.co.jp粉体塗料の特徴

    1.環境に優しい塗料
        有機溶剤を使用しないので、大気汚染(VOC対策)や水質汚濁防止になり、人体への影響が極めて小さい。
    2.安定した高品質
        溶剤形塗料と比較して塗装機の自動化が容易なため、塗膜品質が安定する。
        温度や湿度などの塗装環境の影響を受けにくい。
        物理性能、耐食性、耐薬品性などに優れた強靭な塗膜性能を有する。

俺のような健康意識が高い人間にはぴったりのアイテムだが、まあヨナクセルとバッゲボーがあればとりあえずいい。

次を廻ろう。まだ2階のショールームから抜け出せてない。

ビスケット、美味そうやないの。

▶昔ながらのスウェーデンの味。細かくくだいたアーモンドの粒とピリリとしたジンジャー風味の甘くてサクッとしたクッキー
スウェーデンの伝統的なクリスマスビスケット。今では季節を問わず一年中食べられています。

美味そうだが、クッキーって小麦粉使ってるよな。
型番203.749.08、KAFFEREP カッフェレプ 、なんと。
オンラインでは買えず、店舗限定だった!

www.ikea.comサイトには載ってるけど「食品はオンラインで取り扱いはありません。イケア店舗にてご購入ください。」だって。
1個買えばよかった…。


まあ気を取り直して、収納ボックスを探すかな。

これは書類収納ではないが、机の上の文房具とか小物を収納するのに便利だな。

RISSLA リッスラ、デスクオーガナイザーだって、カッコいい名前だわ。

型番002.461.63、これはあると便利だが、一旦スルーだな。
ネットでも買えるだろうし。

www.ikea.comおっ、やっと書類を収納できそうな収納ボックスを見つけたぞ。

LEKMAN レークマン、型番302.471.37、いいデザインじゃない。

www.ikea.com流行に左右されないプラスチック製ボックス。靴下から小物まで何でも目隠し収納できるうえ、小さな穴から何が入っているか見えます。どんな場所にも合いますが、KALLAX/カラックス シェルフユニットとの組み合わせが特におすすめです

カラックス シェルフユニットとの組み合わせがオススメだとよ。
これのことか。

www.ikea.comこれは悪くないな。壁に寄せて使う、書類収納もできるぞ。
バッゲボーやヨナクセルより高いが、スタイリッシュだ。
デザイナーはTord Björklund、やるじゃない。

1ユニットのサイズは縦横33cm、奥行39cmだから、湿気に強い別の収納ケースを突っ込んでもいい。

レークマンもプラスチック製で悪くないが、俺が求めてる収納ケースとは違う。
なぜならレークマンは「穴が開いているから」だ。
完全密閉ではない。

その穴から湿気が侵入してくる。
そりゃ、洗濯物とか繰り返し使うものとか収納するならいいよ。
けど、どうだ。
「推し活で集めたグッズを収納したい」ってなったら?
例えば、おかずクラブのオカリナはヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)のファンで、推し活をしているらしいが。

www.oricon.co.jp

b.hatena.ne.jpファミリーマートで、ヒロアカ(僕のヒーローアカデミア)仕様のコラボカップが提供されていた。

これを5種全てコンプリートして保管したい場合、どうする?
紙コップだよ。紙だから保管する際、湿気から守らないといけない。

だからその場合、湿気を防ぐ密閉容器でないとダメだ。
本当は、食品保存の際に使う真空パックみたいな容器がベストなんだが。
そういう収納アイテム、作れば売れると思うけどな。
推し活全盛時代なんだから。

推しのイベントで買ったTシャツだとかチケットだとかグッズを、湿気から守りたいだろうよ。
それが穴が開いた収納でどうやって守るんだ?って話だぞ。

なんていうアドバイス、どうよ。
いいアドバイスだろ?推し活用の湿気に強い収納グッズに向き合えと。
コンサルレベルじゃないの?
イケアの担当者さんよ。
俺をコンサルとして雇いたくなったら、お問い合わせフォームから連絡してくれよな。

なんてね、本当に何なんだ。
「コンサル」とかいう仕事はよ。
最近はNHKでも明らかになったよな。

b.hatena.ne.jp俺はコンサル等の仕事は基本的にはあまり好まない。ブルシットジョブだと思ってる。もちろん、

NHK「コンサル」契約、21年度に35億円 現会長就任後に急増 | 毎日新聞

みんなコンサル嫌うけど、面倒なデータ収集とか資料に説得力を持たせる地味な作業とか企業間の取り継ぎとかやってもらうには良いよ。判断委ねたらダメ。

2022/11/09 07:02

b.hatena.ne.jpという意見もあるように、経営判断に役立つデータ収集や資料集めなどは意義あると思うし。
USJを再生させた森岡毅など、実績を出すコンサルもいる。

www.youtube.comけどNHKに関しては別だよ。
コンサル会社に何億も払うって何だ?何の為に?番組のコンテンツを作る制作会社ならわかるけどよ。
社員が、番組を作る制作会社のスタッフ達が、労働で得た剰余価値である金を、外部委託、よその会社に大金を還元するというのは、裏切り行為だと思わないのかい?
そしてそもそも、俺たちの受信料だろうが!!


なんか、記事に貼られてたコンサル会社の研修みたいなの受けたことあるけどよ。やれPDCAサイクルを回せだの、ブルーオーシャンだ、M1層だF1層だ、ペルソナマーケティングだ、しょうもない机上の空論をこねくり回して作った教材だった気がするな。本読めばいいだろうがそんなの。
ドラッガーだのコトラーだの、カリスマ経営者だか一流マーケターとか言われてる人の本から抜いたまとめサイトみたいな劣化版の教材を「コンサル」と銘打ち、能力はないが権力だけはある無能経営者に売り込み、俺たちから搾取した金を払っちまってんだ。

一応インプットはしたが、別に何も役に立たなかったな。俺の生活は向上しなかった事実だけがある。
ビジネスは生ものなんだよ。
不確定要素が多いのに、本読んだり研修受けたぐらいで能力上がるかっつーの。
もちろん本を読むことや研修を受けることを否定するわけではない。
だが、そんなのはコンサルに金を払わなくても出来るだろうが。
料理人と同じく、冷凍食品をチンして提供するのは誰でも出来る。
そんなやつに俺が稼いだ金を払ってんじゃねえよ。
そのコンサルは、ビジネスにおいて生ものを扱える人間、隠し包丁や絶妙な火入れ等が出来る人間なのかということ、説明責任を果たせっつーの!

コンサルだけじゃない。社内に多数生息する無能な老害達、命令だけして手を動かさない課長に部長に役員連中。
こういう上司とかな。

b.hatena.ne.jp

b.hatena.ne.jpてめえらは命令しただけで仕事した気になっている。
知行合一」という四字熟語も知らねえだろ?
知っている知識で命令するのと、実際に行動して実現することは、その間に大きな壁がいくつもあるんだよ。言うだけで仕事した気になって、高い給与を得てるよなほんと。

大塩平八郎は確かに、やったことは犯罪という人もいるだろうが、口先だけの輩とは一線を画している。

shuchi.php.co.jp 一方、平八郎は32歳の時に「洗心洞」という私塾を大坂天満の自宅に開き、門弟に陽明学を教える学者でもありました。毎日夕方に就寝し午前2時に起床。潔斎と武芸の稽古をして朝食、朝の5時から門弟に講義をして出勤(奉行所勤務時代)という生活だったといいます。天保3年(1833)には『洗心洞剳記(さっき)』を刊行、「口先で善を説くのではなく、善を実行しなければならない」ことを強調しました。

折しも同年より天保の大飢饉が始まり、米価が高騰。凶作は3年も続き、大坂でも餓死者が出ます。しかも豪商は米価の釣り上げを図り、米を買占めました。見かねた平八郎は東町奉行跡部良弼に買占めを止めさせるよう上申しますが、却下されます。

次に平八郎は豪商に、自分の禄を担保に貧民救済のための借金を頼みますが、跡部が手を回しこれも破談。仕方なく蔵書5万冊や私財を売り、救済にあてますが、一時的な手当てに過ぎません。

知行合一を説く自分は、何をすべきか」

平八郎は事ここに至り、武装蜂起によって奉行を討ち、商家の米蔵を開き、大坂城の備蓄米も救済にあてる決意を固めます。

そういう上司だったら、ついてやってもいいかなと思えるけどな。俺のサラリーマン時代には、ちゃんと行動する上司もいるにはいたが。まあでも口先だけで大した仕事しないオッサンもいたなほんと。

ほんで何か、さっきも俺も何か「例えばこれを5種全てコンプリートして保管したい場合、どうする?」って言ったが、この「ど・う・す・る」という言葉!
やたら部下の意志を尊重したいとかいう名目か知らねえが、疑問形で聞いたり、オウム返しするやついるよな。

souken.shikigaku.jp「どうしたらいいの?」「どう思う?」ってね。いや高い給与貰ってんだからてめーが考えろや!責任逃れしたい、ボール持つのが面倒臭いんだろうが。

tenshoku-antenna.comリクルートで言う「圧倒的当事者意識」は、自分の意思を持って仕事をすることで生まれてくるものなのだと思う。仕事との向き合い方で、成果は大きく変わることを実感した。

最近では「お前はどうしたいの?」と聞くことが「ウィルハラ(willハラスメント)」と言われることもあるが、個人的には当事者意識を持つ良いきっかけになったと思う。

ってね、何を美談にしてんだよ。意志なんてねえんだよ。リクルートまあまあ大企業だし、内定貰ったから入ったっていう、そんなモチベないやつもいるかもしれねえだろ?
そこまでまだ仕事に酔ってねえ。だからちゃんと指示しろやってね。

威圧的な上司のもとで仕事しても何も楽しくないし、仕事に楽しみなんて見出せない。
叱る依存の上司、効果ねえんだぞ。叱ったことで部下を育てる、コーチングした気になってやがる!

www.youtube.comウィルハラで責任を部下に押し続ける上司、責任はとるから自分で考えて行動しろだ?
どこが圧倒的当事者意識だよ。クライアントの悩みや課題を抽出したいなら、経験が勝る上司が具体的に指示出した方がいいだろが。クライアントよりも自分優先、自社の"主体性のようなもの"を尊重する文化優先。もしかして、既に敗色濃厚で自社サービスが乗り換えられる可能性が高いから、アドバイスして自分も同じ泥舟に乗って責任を被るの嫌だったんじゃねえのか?そういう責任逃れの感情は一切無いと言い切れるか?あるだろうよ。ほんと転職して正解だったと俺は思うよ。


なのでレークマン&カラックスのコンビは一旦、スルーだ。なので・・・に至る前に話が逸れたが、とにかく穴開き収納ボックスはいらない。
しかしカラックスのデザインやシンプルでそぎ落とされた引き算の美学的なインテリアは嫌いではないので、また部屋にスペースがあれば導入しよう。

そして次に、いいのを見つけた!

ふた付きボックスのFIRRA フィッラ、そうだよ。
蓋が付いているので密閉できる、これを求めてた。
在庫切れになるぐらい人気なのね。

ブラックもあるじゃない。

▶積み重ねたままふたを開閉できます
▶ふたを取り付けると、重ねて収納できます
▶キャスター付きなので移動が簡単です

レークマンと違って、穴が開いてないフィッラの方が湿気対策を兼ねた収納には便利な気もするが。
もっといいものを見つけたぞ!

SAMLA(サムラ)のボックス、違うサイズで5種類ぐらいある。
しかし書類収納で、あまりにデカすぎる収納ボックスを使うと持ち運びができないし、重みによる変形もあり得る。
幅: 39 cm  奥行き: 28 cm  高さ: 14 cm 、税込499円の小ボックスか。

www.ikea.com幅: 57 cm  奥行き: 39 cm  高さ: 28 cm 、税込1199円の中ボックス辺りが妥当だね。

www.ikea.com蓋がもう少し、カチッと力強く閉まって密閉感が欲しいとこだけどね。
サムラはカチッという密閉感が少し弱い気がする。

でもまあ、プラスチックだし空気が入る穴とかはないから、とりあえずこれをメインに書類収納をしよう。

ちなみにフィッラとサムラは、2階のショールーム(家具展示エリア)ではなく、1階のインテリア&生活雑貨(マーケットホール)で見つけた。

1階に行く前に、2階のIKEAレストランで休憩もしたんだけどね。
あと、結局現地では買わなくて、メモだけして。
収納棚はヨナクセルとバッゲボー、収納ボックスはサムラを通販で買った。

目星をつけたが、徒歩だったので買わずに退店。買う商品だけ携帯のメモに控えた。
実際に、店頭で買っても配送料は4500円か5500円もかかる。

ネットだと5300円か6300円だ。

だから店頭で買った方が送料が安いんだよ。
安いと言っても、800円だからな。
でも選び疲れて、何をどれだけ、家のデッドスぺースとの計算も不十分だったから、やはり家に帰ってから個数などを確定したかったので、現地注文は諦めた。


ちなみにイケア新三郷の営業時間は平日は11時~19時、土・日・祝日は10時~20時。
やっぱり休日を狙って本腰入れてる感じだね。

収納棚・収納グッズの他に買ったもの、IKEAレストランの話は、また今度しよう。

ドラマ「silent」第5話で見えた独身の寿命が短い理由

「第1話から大号泣」など、世界トレンド1位にもなった話題の木10ドラマ「silent」。

俺もそのトレンドに乗せられ、1話を見て、大号泣はしないがまあ感動したので、そのまま続きをtverで観ている。

そんで11月3日(木)放送の第5話「#5 無意識に名前出ちゃうくらい好き」も観たよ。

toyokeizai.net以下、ネタバレは少しあるが、まあこれを読んだからといって本編視聴の面白さが減るような影響はない。

青羽紬(川口春奈)の親友・真子(藤間爽子)が、戸川湊斗(鈴鹿央士)をファミレスに呼び出して会話を交わすシーン。

ovo.kyodo.co.jpそこで真子が、青羽紬について語る時にこういったんだ。

真子:・・・私とはなしててもさ、佐倉君の時は「ねぇ聞いて!佐倉君がね、」っていう感じだったんだけど。戸川君の時はそういうの無いの。「湊斗の話聞いて」とか、全然なかった。

湊斗:ないんだ(苦笑)


真子:ただね、独り言みたいに、ポロって言うの。紬とご飯食べに行ってさ、それが美味しかった時…「はぁ、これ湊斗に食べさせたいなー」とか。紬と服買いに行って、適当に私がこっちがいいんじゃないとか言うと「湊斗はこういうのが好きなんだよなー」とか。そういう感じ。紬が…戸川君のこと好きなの…そういう感じだった。嬉しいこと教えたくなる感じ。無意識に、戸川君が自分の基準になってる感じ。


女の子をキラキラさせる男ってすげえなって思ってたんだけど。でも、ポワポワさせるのもね、なかなかの才能だと思うけどね。だから、私は、他人の私からしたら、この3年の紬、幸せそうで嬉しかったけどね。戸川君、やればできるじゃん、って。

そう、このシーンだよ。
なんでこのシーンが、独身の寿命と関係しているのか?

以下、少し話が長くなるが聞いてほしい。
サイレントの放送から数日前の出来事よ。

その日俺は、家庭の用事で帰省することになり、大阪に寄っていた。
「明日はなんか美味いもん食べてえなぁ」と思っていた時に。

美味そうなオムライスの店「長屋オムライス」の存在を、思い出した。

deo1030.hatenablog.com「よっしゃ明日のランチ、オムライス食いに行くぞ!」と思い立って寝た。


場所はホテルクライトン江坂。部屋ん中はこんな感じ。

あんまり印象もないビジネスホテルだったよな。

ユニットバスとアメニティも撮ったけどよ。このブレた写真が、自分のテンションの低さを象徴してるだろうよ。

13階に大浴場があるからいいと思って、選んだんだが。
23時にチェックインした頃にはもう入浴できなかったよ。
公式ホームページには24時って書いてるけどね。

www.claiton.co.jpまあ悪いホテルではなかったね。

そんで江坂から一番近い「長屋オムライス 大阪駅前第3ビル店」に照準を絞り、向かうことにしたんだ。

江坂から御堂筋線に乗り数駅、梅田駅で降りる。
梅田駅から徒歩で長屋オムライスに向かう。


梅田駅到着。梅田は本当に、出口が何個ある?
ゴチャゴチャしていて、必ず迷う。
なぜか目的地と違う阪神百貨店に来てしまう。

だが、大阪第3ビルに近い梅田駅の出口は、Googleマップと照合したところ「15番出口だ!」と思って、15番出口に向かった。
どこだ、15番出口は・・・

み、見失った・・・次はmikkeとかいうビルに来てしまった。
15番出口の案内を見失い、路頭に迷う。ここはどこだよ。
とにかく手探りでウロウロしていたら、東梅田駅に来た。

まあ、間違えてないようだ。東梅田駅でも。

東梅田駅から大阪駅前第4ビルにアクセスできた。

そんで何とか、大阪駅前第3ビルに来たが「あれ、どこだ長屋オムライス?」と、グルグルとビルを周遊しても見つからない。

そりゃ見つからないわな、地下2階なんだから。
地下1階からさらに階段を下り、地下2階へ。

そしてようやく見つけた!長屋オムライス!!
近くの「うどん棒」「ステーキ&ハンバーグ ぶどう亭」も行列が出来ていた。長屋オムライスもそこそこ。
日曜日だったからかな。カップルが多い。
後ろに人が並んでいるので、急かされるようにメニューの液晶を観ながら食券を買う。

営業時間、ランチは11時~16時、夜は17時30分~20時45分。

すぐに呼ばれた。
カップルたちの中にオッサン一人、通されたのは奥の席。かなり店内は狭いな。

どれも美味そうじゃない、いいね~と思って、卓上のメニューをもう1度見るが、既に食券は買ったんだよな。

まず、Lサイズにした罪悪感を消すために頼んだ野菜サラダを食す。

その後はコーンポタージュも頼んじゃったね。

コンポタと言えばサイレント第2話「好きになれてよかった…そう思いたい」でも、それにまつわるエピソードあったようなぁ。

cinema.ne.jpまあ缶のコンポタよりこっちのスープの方が濃くて美味いわ、うまうま。
一気に飲んだよ。

そのぐらいだったかな、いきなり聞こえたんだ。

ドン!!

という音が。なんだ?と思って、ちらりと横を見ると、汚ねえ肌のオッサンがいた。
どうやら水が入ったコップをテーブルに置いた時の音だ。

これがコップだ。ちなみにおしぼりは提供されない。

俺は30代後半のアラフォーおっさんだが、そのオッサンは50代前後のアラフィフおっさんだった。俺は言いたくなった。

なんだよ、うるせえなぁ。
あなたは、そんな風に、公共の空間で、他のお客さんがいることも顧みず、自分のことしか考えてない、自分のことしか見えてない!
だから、水が入ったコップを「ドン!」とする音のボリュームが、不快感を感じるぐらい大きい音だとか気付かない!!
そうでしょう?
そういうとこやぞ!?
だから日曜のランチに、一人寂しくオムライス食べる羽目になっている!
まあ俺も人のこと言えないが、てめーが独身オムライスに至る理由がそれだ!!
わかったか?
自分の所作の荒さが、性格の悪さがよ!!

本当にそうよ。
俺がサラリーマンやってた時も、「電話ドン!」「引き戸バーン!」と、デカい音を立てる上司がいたが、漏れなく独身だった。いや一人は結婚してたかな。

まあとにかく、これはソロあるある、アローンあるあるだな。
「独身は他者に配慮する思いやりに欠けている傾向があり、大きい物音を平気で立てる」だ。
アローンが結婚できない理由は、スペック不足もあるだろうが、このように相対的に周囲や他人への配慮が出来ない人間が多い。

公共の空間で平気で自分が大きい音を立てていることにも気付かず、他者を慮る思いやりや想像力に欠けるゆえ、誰も寄ってこない。仮に付き合ってもすぐにその、自分の欲望のままに生きている動物的な本性に気付かれてしまい、サヨナラされてしまうんだよ。

ああ哀しいね。
わかったかい、自分が一人でオムライスを食べている理由が。
とか思ってるとオムライスが来た。

よっしゃ、食うぞー!
うん、うまい!!
オムライスのフワトロ感、絶妙の半熟加減だ!そしてバターや生クリームもあまり使っていないだろうと思われる。
そしてどうよ、このオムライスの断面のふわとろ感!

よく、オムライスをフワトロにしたいからといって、バターや生クリームを大量に使ってそれを実現しようとするオムライスもあるが、それに関しては「否!」と、言わざるを得ない。

なぜなら、バターや生クリームを使うほど、オムライスに乗るオムレツはくどくなり、重くなり、胃にずしりともたれるような「しつこさ」が出る。

しかし長屋オムライスは違う。その「しつこさ」をうまくコントロールしている。まさにうどんも、関西風はダシが透き通っているように、名古屋や東京のダシにあるような濃さはない。

まさに「妙」だ。色が無くても、知覚することができなくても、そこに美しさがある。

www.jorakuji-jodoshu.com仏教では元来、 人間が知ることができないようなことを「妙」としている。
したがって、 「妙覚」といえば仏さまの悟りを表している。

さすが大阪、奈良、京都を結ぶ三角形は、寺や仏像も多いから仏教の精神が根付いているのだろう。

まあオムライスは黄色だったが…そして中のバターライス!

これもパラパラとしっとりのちょうどいい中間、パラパラを求めすぎて米がカピパピにはなっていないし、また、しっとりを求めすぎて米がベッチョリすることにもなっていない!

まさに道教における「明鏡止水」だ。

kazenohito.jpn.org

 

www.sugita-ace.co.jp申徒嘉を見下していた子産に対して、申徒嘉は子産の邪な気持ちを鏡についた塵にたとえ、

「よく磨かれた鏡には汚れも垢も付かないが、汚れていれば塵がついて曇ってしまい、

物事がはっきりと見えなくなってしまう」という話をします。

 

汚れや曇りのない鏡を表す「明鏡」は、偏見や傲慢な気持ちのない澄んだ心を指しているのです。

 

止水の話では、足切りの刑にあったことがある王駘という人物が出てきます。

王駘は受刑を経験した人物でしたが、大勢の弟子に慕われていました。

 

これを知った孔子の弟子は、孔子になぜ王駘は多くの人に慕われるのか問うと

「人は流水を鏡として使わず、止まった水を鏡にする。不動の心を得た者だけが、

心の安らぎを求める人にそれを与えることができる」と、孔子は答えました。

落ち着いた湖のような米。人間の邪念に侵されていない米と言えよう。
「妙」のオムレツと、「明鏡止水」のバターライスが混然一体となったこの長屋オムライスは、仏教と道教の精神をクロスオーヴァーさせ進化させた!
まるで一つの宗教的教義すら根付いているといっても過言ではない!!

と、ほめ過ぎたな、でも美味かった。
チキンもスパイシーで美味かったが、まあチキンはなくてもよかったかな…より、オムライスを俺は堪能したかったんだから。

なんていう脳内レビューが終わった後で、店を出た。
アラフィフィの所作が荒い独身オッサン(予測だが)は、既に俺よりも早くオムライスを食べて、店内を出ていたよ。

で、なんでそれがドラマのサイレントや、独身の寿命と関係しているかって?
まだだ。
まだこの段階では気付かなかった。

そんで帰省して、サイレント観て、その次の日ぐらいだったか。
母親の車に乗っていた。
道中、運転するおかんがこう呟いた。

あれがあんたの未来やで

と。いわゆる"あれ"と、冷たくもの扱いされた存在は、一人とぼとぼ歩く、齢60歳前後、アラウンド還暦と思われるオッサンだった。

そのとぼとぼ歩いているオッサンは、ちょうどHotto Motto(ほっともっと)で弁当を買ったんだろう、手に弁当を持ち、少し曲がった腰には長年の疲れが見え隠れし、くたびれた様子で歩いていた。

その時、俺は気付いてしまった!分かってしまった……!

(引用元:最強伝説 黒沢 1 [ 福本伸行 ]

ドラマ「サイレント」の世界と、独身のオッサン達の、圧倒的差を!

アラフォーの俺、長屋オムライスにいたアラフィフのおっさん、ほっともっとで弁当を買っていたアラカンのおっさん・・・3人の共通項は、

ただ自分の欲望を満たすためだけに飯を食べている
という点だ。

いや、実際にアラフィフのおっさんとかアラカンのおっさんが何を考えてたか知らんけど、アラフィフのおっさんに関してはすぐパーッと食べてたからたぶん、何も考えてねえんだよ。

対してどうだ。ドラマで川口春奈が演じる紬は、彼氏である鈴鹿央士演じる湊斗に対し、「美味しいって思うだろうな」「教えてあげたいな」と、そこにいない不在の他者を思いやり、脳内でイメージを膨らませ、喜ぶ笑顔や楽しい時間を想像する。
そこには愛がある。
また「今度、食べてもらおう」「一緒に食べに行こう」という未来もある。

一方、おっさんの食卓だよ。

誰かを思い出したか?俺は自分の食事レビューというか、今まで食べてきたグルメリポートを読み直して震撼したね。
「ほとんど誰も思い出してない」という事実に。

目の前のメシの味や素材に注力するばかりで「他の誰かが食べたとき」や「他の誰かと一緒に食べたとき」のことなんて、考えたことなんてほぼない。

なんだその人生はよ、思いを馳せる相手が誰もいない…ヤバくないか?

つまり脳内で誰も再生されないサイレントであり、動物的なんだ。
俺や、アラフィフのオムライスおっさん、アラカンのほっともっとおっさんは。

基本的には「美味い」「普通」「まずい」という基準で飯を食らい、一緒に飯を食う相手もいないので早飯になり、友達や恋人がいないので思いを馳せることはないし、家族がいても疎遠になり思い出さない。

早飯による咀嚼回数の減少、胃や腸への負担増加、そして誰かを思いやる機会がないがゆえの刺激のない人生は脳機能を減退させる。

その荒んだ食事を、毎回、続けてるんだぞ。
そりゃ、独身の寿命が短くなるのは頷ける気もするね。

b.hatena.ne.jpもちろん、「食事の時に一人であるがゆえに早飯になり胃や腸に負担がかかり、誰も思いやる相手がおらず想像力を使わないので脳機能も減退していく」という仮説に対して、医学的根拠のような裏付けはないんだけどよ。
だが実際、独身の食事は動物的であり、自分と目の前のメシによって、空腹を満たすため、ほぼ本能的に無意識に飯を食べている。

長屋オムライスにいた、アラフィフのおっさんもそうだった。
その兆候が出ていた、早飯で、たぶん何も考えずにパッと食べて、すぐ店を出た。
周囲のことを考えずコップを「ドン!」と出来る自分勝手さは、非常に動物的だ。
「無意識に名前出ちゃうくらい好き」ではなく、「無意識にデカい物音を立てていることに気付かないぐらい何も考えてない」だ。

もし、アラカンで、子どもや孫がいたらどうだ。

たとえ一緒に飯を食べずに一人で食べていたとしても、「ああ、ここ美味いな。後であいつにLINEで教えてやろうかな」「孫を連れていきたいな~この店は」等、その食事は想像力に満ち溢れたものになる。

何層にも重なったラザニアだよ。
しかし独身は、ラザニアじゃない。
画一的な味をした、1枚の八つ橋か。
いや、味のない湯葉か、何かを料理した時に出てくる残滓、すき焼きの時に出る灰汁や、乳製品を茹でた時に出来る膜みたいなやつだ。

誰かと共にする食事、誰かに思いを馳せながらする食事は、なんてカラフルよ。
そして1人飯だとしても、人との深い繋がりを持つ人の食事は、何層にも、今まで生きてきた人生や会ってきた人々が織り成す彩り豊かなイメージが膨らむ食事だ。
しかしそういった他者が不在の食事は、ただ食欲を満たすだけの単純なモノトーンの食事だよ。

これでわかっただろう、独身がより、病んでいき、寿命が短い理由ってのが…。

梨泰院ハロウィン圧死事故を教訓に群衆雪崩で圧死しない対策は腕を組んで胸との間にスペースを作ることとブームの都市に踊らされないこと

酷い事件が起きたな、動画見たけどエグすぎる。


最初の列は8人が重なり、真ん中では立ったままで圧死…。
なんで梨泰院でハロウィンなんだって話だ。
東大門ならもっと道幅が広かった気がする。

ZEN-LA-ROCKSEVENTH HEAVEN feat.鎮座DOPENESS & G.RINA」で東大門らしき映像が出てくるが。
鎮座DOPENESSがスケボー出来るぐらい広い道もあるみたいだ。

www.youtube.com
イカゲーム化とか、雑踏事故後の政府や行政の対応も批判されてたな。

toyokeizai.net梨泰院は俺も行ったことある。

「梨泰院ランド」っていう、健康ランドみたいなところに行ったんだっけ。
泊まりはしなかったが、あんまり覚えていない。
酷評してる人もいた。

blog.tommy-bp.comこれは梨泰院の地図。

「ヤポ」「ケッコース・ガーデン」「アンティークストーリー」「ケーキハウス・ウィーン」というスポットが紹介されてた。
地図で歩くソウル・釜山・済州島 (JTBのMOOK)」っていう、何年も前の古い本に載ってた情報だから、今は営業してない店かもしれないが。

ハミルトンホテルも地図に載っている。
問題の道幅3.2mでボトルネット現象が起きた現場だ。
梨泰院駅の1番出口を出てすぐの道が描かれてる。

ameblo.jp

news.nifty.com大塩平八郎のように「救民」みたいな旗を掲げて、この道沿いの違法建築を何とかするデモを起こすか。
しかしこのハミルトンホテルは1970年竣工ゆえ、違法ではないらしい。

www.jiji.com現行の制度は、ホテルのような大型建築物は道路との境界線から距離を設けるよう義務付けている。ただ、竜山区によると、1970年竣工(しゅんこう)と古いこのホテルは制度の適用外で、出入り口や鉄の壁の設置は違法とは言えないという。 

人の流れをぶつからせない。一方通行が原則。
一部の人を留める「六甲おろし」など、別に違法建築をどうにかする以外にも、そもそも対策はあった。

b.hatena.ne.jp起きてしまったことはどうしようもない。
対策として、どうすればいいか。
まず個人としては「胸の圧迫から身を守る」ことだね。

www.youtube.com梨泰院雑踏事故の圧死・窒息死は「外傷性窒息」が多かったのではないかという話がある。
外傷性窒息の原因は、胸が強く圧迫され、呼吸がしにくくなり、血液の循環が悪くなり低酸素・低血圧、その後意識障害やショック状態となり、亡くなってしまうらしい。

生存者の人のインタビューもテレビで観たが「携帯を持って電話しようとしたら、気を失っていた」と。
しかし誰かが水をかけてくれて滑りがよくなり、圧迫から抜け出せたとか。
つまり携帯電話を持つことによって、胸のガードが甘くなってしまった。

体重の60%、つまり60kgの方の場合は36kgの力が30分~1時間続くと、外傷性窒息の症状が出るとのこと。
つまり「胸を守る」というのが大事で、これを防ぐにはどうすればいいか。
「ラーメン屋の腕組み」だろうか。

www.favy.jpもちろん、腕組みした上から胸を圧迫されたら意味ないかもしれない。
が、胸の少し下の肋骨の辺りで腕を組み、そこに力が加わると肋骨が折れてしまうのではないだろうか?

2022年11月2日の「めざまし8」で、湘南工科大学の浅野俊幸氏によると、胸の前辺りで手を組むことで「少しのスペースを作るとクッションになる」とのこと。


(引用元:2022年11月1日(火)めざまし8 - フジテレビ

おそらくラーメン屋の腕組みと違って「胸と接地せずに腕を組む」というのが一番いいのかもしれないね。
画像をみると、胸と腕の間にスペースを作っているようにも見えるし。

(引用元:2022年11月1日(火)めざまし8 - フジテレビ

つまりラーメン屋のような腕組みではなく、クロス・チョップのように腕と胸の間にスペースがいる。

blog.livedoor.jpただ、クロス・チョップまで突き出すと本当に迷惑なので、ラーメン屋の腕組みとクロスチョップの間ぐらいだろうか。

しかし転倒したら最悪だ。
踏みつけにされて、さらに何人も覆いかぶさると、体重の60%どころではなくなる。

体を丸くして亀になるしかないか、でも転ばないようにするしかない。

(引用元:2022年11月1日(火)めざまし8 - フジテレビ

転んだらうつぶせになる、でもうつぶせになった上から何人も乗られたらヤバいよな。
また、自分以外の誰かがぶっ倒れてたらどうするか。
とにかく心臓マッサージだろうな。

hokuto.app高麗大学のイ教授は 「死亡原因を一括的に断定するわけにはいかないが、 外傷性窒息死を主要因と仮定するならば、 心臓マッサージがとても重要。 だが、 狭い路地に挟まれ救出も心臓マッサージの提供も遅れ、 残念ながらゴールデンタイムを逃したのではないかと思った」と話した。

人が息をするには胸郭が上下しながら息を吐き出して吸い込む動きが必要だが、 胸部が強く押さえ付けられた状況では正常な呼吸が難しく窒息が起きる可能性がある。心停止で自発循環が回復するかは 「どれだけ速く心臓マッサージを提供するか」 にかかっており、 一般的に5~6分以内の胸骨圧迫と適切な気道管理があれば脳の非可逆的損傷を避けられる可能性がある。

胸骨圧迫の方法は、覚えておく必要がある。

toyokeizai.net

www.jhf.or.jp最近の研究では、成人の場合、一般の人が心臓マッサージと人工呼吸の両方を行った場合の救命率よりも、心臓マッサージだけを行ったときの救命率のほうが同じかやや高いことや、心臓マッサージによって心室の細胞が元気になり、AEDが効きやすくなることなども明らかにされています。

倒れている人の胸の真ん中に手のかかとの部分を重ねてのせ、肘を伸ばしたまま真上から強く(胸が約5センチ沈むまで)押してください。圧迫を繰り返すとき、手を胸から離さないでください。

 しかし梨泰院ってのは、そんなに若者が行きたくなる街なのか、知らないけど。
「若者にとって親しみのある場所」と、ニュースでは紹介されていたが。

梨泰院はつい最近までは、梨泰院クラスが流行る以前は、そこまで注目を浴びる街でもなかったのではないか。あくまで日本人観光客的な目線だが。

 
KAWADE夢文庫の「海外旅行「知らなかった」ではすまされない話 - ロム・インターナショナル 」という本では、軽くディスられてた。
偽ブランド品が大量にある街として紹介されてたよ。
▼イテオンで、安いからと偽ブランド品を買っても持ち帰れない
 ブランド品のバッグをもつことは女性の憧れだが、当然ながら価格が高い。そこで、それならブランドの雰囲気だけでも味わいたいとばかりに、本物そっくりの偽ブランド品で間に合わそうとする人もいる。
 「ニセモノだと割り切って、個人のファッションとして楽しんでいる。べつに、本物だと偽って、誰かに高く売りつけようというわけではないのだから、許されるのでは?」
 そう思っている人も多いことだろう。ところが、たとえ自分の楽しみだけだとしても、韓国旅行のついでに、偽ブランドバッグを買ったら、それは罪になる。
 韓国のイテオンは、もともと革製品が安いことで知られるが、いまでは精巧につくられた偽ブランドバッグが買える街として知られており、日本人観光客にも人気のスポットだ。そのため、日本人がそこで偽バッグを買い求めることが多いのだが、空港係員もそのへんの事情を知っているから、検査も厳しい。見つかったら、即没収される。
 日本では、大量の偽ブランド品を持ちこんだ場合は没収となるが、個人で楽しむレベルなら大目にみてもらえるのだ。(p14~15)
そんで梨泰院は、日本でいう谷根千みたいな丘の上に構造物が乱立するスポットで、そもそもハロウィンみたいな大規模に人が集まる街として耐え切れる場所ではないという話もあった。

b.hatena.ne.jp韓国の街は「街の場所が変わる」とも。

かつて「韓国の渋谷」と呼ばれたのはミョンドンだった
今も日本人観光客相手の商売も多いし、日本人にはそのイメージで止まってる人もいる

けど実際は違う。もうそこにはソウルの若者はいない
というのも、ある時期はホンデ地区、ある時期ハカロスキル(表参道によく似た通り)というように
時代によって「韓国の最新の若者の繁華街」は変わるんだ

日本でそういうことがないのは、首都圏が広大で、かつ郊外の自宅からの通勤電車によって経路が縛られがちなせいもあるが
ソウルの場合はターミナル駅と街が一致しないので、数年スパンで街の場所が変わるんだよ

確かにそうで、10年ぐらい前は、カロスキル(街路樹通り)だとかがもてはやされてた気がする。
カロスキルの地図はこれよ。

「ギャラリア百貨店前のバス停(マイスウィートソウルロケ地)」と書かれてる。

www.tbs.co.jp狎鴎亭洞って書いてるけど、狎鴎亭(アックジョン)でいいんじゃねえのか。
このガイドブックはややこしいが、狎鴎亭と清潭洞を合わせて「狎鴎亭洞」っていう造語にしてるようだが。

www.konest.comカロスキルの最寄り駅は狎鴎亭駅だ。

2010年頃、バービーと森三中黒沢が出てるテレビ番組で紹介されてたよ。
グンちゃん(チャン・グンソク)行きつけのサム・ギョプサルの店「~眞眞(JINJIN)~」が。

rainbowmothers.blog93.fc2.comこの記事は2010年だけどな。

そう、10年前の韓流ブームは主にグンちゃんが牽引しており、カロスキル周辺が強かった。
狎鴎亭(アックジョン)は芸能人が多く住み、噂ではグンちゃんもこの街に住んでいるとか。

だから梨泰院なんて、そこまで人気だったか?
別に自分はディープな韓流ファンじゃないから、詳しくないけどよ。

ジンジンの場所は「ソウル市港南区清潭洞19-1」。

kanbi-life.com江南区、カンナムだ。
カンナムが人気の街だった。

japanese.joins.comチャン・グンソクは「MEN’S NON-NO」で、ショッピング場所にソウル新沙洞(シンサドン)街路樹通りを推薦し、普段からファッション雑誌を楽しんでいると伝えた。

新沙洞は、「ソウル市江南区新沙洞」ということで、江南地区にある。
江南地区は、カンナムスタイルで一世を風靡したPSYが広めたエリアでもあるな。 

news.nicovideo.jp
あと弘大(ホンデ)とかな。弘大入口駅が最寄りで。

(引用元:地図で歩くソウル・釜山・済州島 (JTBのMOOK)

この街もブームになってた。なんか学生街だとか、「韓国の自由が丘」みたいに誰か言ってなかったか。
ブームはやはりチャン・グンソクが牽引し、「メリは外泊中」の舞台なんだよ。

ビュッフェスタイルのアイスクリーム屋『snow spoon』(ソウル市麻浦区西橋洞364-15)とかがある。2011年か2012年辺りぐらいに調べた。今は営業しているか知らない。

このドラマも人気だった?ようだ。
「面白くない」評価もあるみたいけど。
 

www.kd-sora.com星3つ★★★ 面白くなかった

マイ・プリンセス

私に嘘をついてみて

ロマンスタウン

ネイルもカンタービレ

となりの美男

シンデレラのお姉さん

アイドゥ・アイドゥー素敵な靴は恋のはじまり

いばらの鳥

コーヒーハウス

ネイルサロンパリスー恋はゆび先からー

パンダさんとハリネズミ

メリは外泊中

未来の選択

カムバックマドンナー私は伝説だー

楽しい我が家

こんな風に人気の街が変わったりする。
ブームに踊らされてはならない。

マーケティングに踊らされるなよと、常に当サイトで警告してきた。
日本のスポットもそうだ。別に六本木や東京がすべてじゃない。

いい加減「東京〇〇」「トーキョー〇〇」「TOKYO ○○」とかやめないか?

その通り。東京のブランドに依存する没個性、前も批判したわ。<a href="https://gyakutorajiro.com/entry/2022/10/02/173838" target="_blank" rel="noopener nofollow">https://gyakutorajiro.com/entry/2022/10/02/173838 やたら渋谷歩くMVも飽き飽きよ。一時期の崖が出てくるPVぐらいダサい。陳腐で安直なワードチョイスを一緒にdisろうや。

2022/10/18 20:10

b.hatena.ne.jp東京に住んでるが、東京なんてよくねえぞ。
自然分解されないマイクロプラスチックも空気中に多く漂っているという話もあり、人体への影響もまだ明らかにされてない。

www.yomiuri.co.jpハロウィンで盛り上がってる渋谷に行って、インスタで写真撮って、「いいね!」等の共感を多く集める経験は、悪くないかもしれないが、それが単なる「消費行為」だと、何の意味もない。
「生産者」の方へ、コンシューマーからクリエイターに脱皮しなければ、結局はそのハロウィンコスプレは「趣味」であり、人生を劇的に変えるほどの価値はないので、別に10月31日に渋谷ハロウィン等には行かなくてもいいし、行けなくても悲観する必要はねえんだよ。

行ったからといって、お前の人生、変わったか?単にコスプレして歩いて写真撮っただけで、自分の人生が変わるような一晩になると思うか?自問自答してみろよ。そういう、楽しそうな群衆を認識して、同一化したい、皆と同じように楽しみたいと思って、行けば楽しめるしイケてる自分になれると錯覚して、同じ行動をしても、ただの猿真似であり、自身のオリジナリティはそこにあるのかい!?
もちろん、そういう趣味や経験を積み重ねること自体は、悪い事ではないかもしれないけどな。そういうのが地層のように堆積してオリジナリティが出てくるかもしれんし。


渋谷批判、若者批判になったな。
梨泰院批判に戻ろう。

梨泰院以外にも、ソウルは面白いところいっぱいあるだろうよ。
メシ食うなら東大門のタッカンマリ通りとかで食えばいいし、子どもの服とかは南大門市場にある。
明洞は坂上忍がアナザースカイで、美味そうなサバの味噌煮を食べていたが。

keiberry.com俺はあまり明洞は苦手というか、明洞は上級者向けっていうか。
京都の千斗町みたいに、観光客向けのボッタクリ価格の店に行くリスクがあるんだよな。

「焼肉が食いたい」と思って、適当に明洞の焼肉屋に行った。
韓牛とUS牛が選べる店で、韓牛を選んだら。
ものすごい少量、100gか200gしか出てこない、他にホルモン系とか安い肉も混ぜてオーダーしたのに、日本円で7000円ぐらい取られて、非常にコスパの悪い思いをしたな。

梨泰院は知らねえが、大体話題になる街というのは、「話題にされた街」の側面もあり、面白いものやいいものは、別に梨泰院以外にも眠ってるはずだ。

 
「世界の美しい庭園図鑑」という本には、雁鴨池(anapji pond)と瀟灑園(soswaewon)が紹介されてる。梨泰院どころかソウルですらない。

昌徳宮(changdeokgung)は、ソウルだが、地下鉄3号線の安国駅が最寄りだ。

松浦寿輝「わたしが行ったさびしい町」には、"江華島"というのが紹介されてた。

だからイテウォンだのカロスキルだのホンデだの、踊らされてんじゃねえってことよ。

自分の足でソウルやソウル以外の都市や町を巡って、まだメディアが注目していないスポットや美味しい良店を見つけてこそだろ?
旅はガチャと同じでそういう不確定要素が面白いんだろうよ。
ガイドブックやドラマに出てるスポットを追体験して満足するのもいいが、それだけじゃないはず。

フロンティア・スピリットを持て、若者よ。
金浦空港とか仁川空港からソウルまで歩いて、その道中で面白いスポットを見つけてみろってんだ。